御坂『毛無山~十二ヶ岳』
- 投稿者
-
金澤 太郎
ららぽーとTOKYO-BAY店
- 日程
- 2014年05月20日 (火)~2014年05月20日 (火)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 曇時々晴
- コースタイム
- 毛無山登山口駐車場(70分)毛無山(50分)吊橋(20分)十二ヶ岳(60分)西湖湖畔(10分)毛無山登山口駐車場
- コース状況
- 道は明瞭で迷うところはありません。毛無山から十二ヶ岳までは岩場、鎖場が続きます。十二ヶ岳より西湖方面への下り始めは、ザレている急斜面なので、スリップしないよう注意が必要です。
- 難易度
-
感想コメント
6月7日(土)に開催される好日山荘登山学校実技講座の下見を兼ねて、山梨県の毛無山、十二ヶ岳へ行ってきました。
コースは、毛無山登山口から毛無山に登り、十二ヶ岳を経て西湖方面に下るルートです。
この日は曇りがちながら、薄日が差す天候で、途中までは富士山がすぐ間近に望めました。
そして、コースの特徴は、なんといっても毛無山から十二ヶ岳にかけての岩場歩きです。
高度感はあまりないのですが、鎖やロープが張られた急な岩場が連続し、スリリングな吊橋も出てきて、変化に富んだ登山が楽しめます。
靴は岩場で安定するミドルカット、またはハイカットで堅めのソールのものがよいでしょう。
この夏に北アルプスの岩稜帯に挑戦したいとお考えの方には、岩場歩きのいい練習になる山かと思います。
ただし、初心者の方は岩場歩きに慣れた方と一緒に行かれるのがよいでしょう。
では、6月7日の登山学校実技講座ご参加の方々とお会いするのを楽しみにしております。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。