東海自然歩道・最強ルート! 岩古谷山~鞍掛山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年05月27日 (火)~
メンバー
天候
曇り
コースタイム
和市駐車場(35)堤石峠(30)岩古谷山(30)ミヨジ峠(40)荒尾分岐(70)昼食を挟み・御殿岩(25)びわくぼ峠(25)鞍掛山(15)びわくぼ峠(40)塩津温泉登山口(70)和市駐車場
コース状況
東海自然歩道なので整備されていますが、この部分は東海自然歩道で最強・最難関な部分です。
特に岩古谷山の前後は岩の上を歩くことが多いので、しっかりした靴が良いでしょう。
雨上がりは滑り易いので要注意。やせ尾根部分も多いので転落注意。
難易度
Google Map

より大きな地図で 岩古谷山―鞍掛山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

20万分の1の地形図には岩古谷山の記載はありませんが、山全体がひとつの岩で、2000万年まえの火山で隆起した山域だそうです。
以前にもそれぞれの山は単品で登ったことはありますが、今回はびわくぼ峠からほど近いので鞍掛山へも足を延ばしました。

東海自然歩となめてかかるとひどい目にあいます。北アルプスの一級ルートにもひけをとらない楽しさがあります。三河方面に足が向か居ない人にもこの近辺の山に行っていただきたい!強く思います。

平山明神・岩古谷山を繋いでも面白い登山ができると思います。

フォトギャラリー

岩古谷山の核心部の山並み。

梅の実が朝露でおいしそう!

紫のモミジ?

紅葉してるの?

山アジサイが咲き始めです。

昨日の雨でいつもはチョロチョロの沢が結構な水量でした。

岩古谷山は大体こんな絶壁で出来ている!

岩をけずって無理やり階段にした登山道。

手すりも設置されていますが、ところどころグラグラ。

普通の登山道もあります。

鉄の階段。右に曲がりまた左へ、上り結構続きます。足元は言われなくても注意します。

左側は絶壁!これが東海自然歩道の実力だ!

急な階段もあります。

今は使用してない階段。上部はほぼ垂直。

雨上がりは滑る木の階段。恐いです。

三河の名峰。三瀬明神岳。

御殿山(奥)と尾籠岩山(おろういわやま)

宇連山(左)と今日の最終目的地鞍掛山

今日のランチは名古屋めしのあんかけパスタ。お湯いらずで簡単でした。

最後の舗装路歩き。70分がつらい。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部