快晴の両神山 八丁尾根

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
丸茂 甲太
東武宇都宮店 店舗詳細をみる
日程
2011年06月21日 (火)~2011年06月21日 (火)
メンバー
浦和パルコ店 宮坂 妻藤
池袋西口店 飯塚
天候
曇りのち快晴
コースタイム
八丁峠駐車場-八丁峠-西岳-東岳-山頂 (往復)
約7時間20分
コース状況
出発してから山頂までずっとクサリ場が連続するコースです。特に西岳~東岳の間がコースの核心部で、緊張する場面が多いです。東岳~山頂はそれまでに比べると平坦で歩きやすい道です。
クサリ場は1人ずつ進むため時間がかかります。余裕あるコースタイム設定をした方が無難です。それから雨の後は虫が非常に多いので、防虫スプレーは必須です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 両神山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

以前から登りたかった両神山八丁尾根コースへ行ってきました。一度白井差コースから
登ったことはありますが、今回はクサリ場が多いことで知られる八丁尾根コースということで、
天気予報をチェックしながらその日を待ちました。
当日の朝は雨。そのあとくもりになりましたがすっきりしない空模様。
ただ午後は晴れ間が出るということなので予定通り出発。

コースに入ると早速クサリ場が!このコースは延々とクサリ場が続きます。暑くて非常にムシムシ
する中登っていきました。クサリ場ではクサリに頼りすぎず、まずは足場をしっかり確認して
足を置きつつ、慎重に登りました。
上りの途中から頭をよぎったのは、「これは下りは大変だな~」ということです。
とにかく暑くて虫が多い中、目指すは山頂。

山頂で休憩後、下りにとりかかります。といってもアップダウンの多いコースなので
下っては上り下ってはまた上りの繰り返しです。
同じクサリ場でも下りの方が高度感を感じます。より慎重に行動する必要があります。
また落石にも注意が必要です。
でも下りは思ったほど怖くなく、足場をしっかり確認していきながら下りれば大丈夫でした。

天気は朝のくもりから一転して快晴で、午前中くもっていた東側も午後にはすっきりと
晴れて、360度展望が見えました。岩場を登ったあとに見る遠くの山々の景色は心をほっと
させてくれます。
ホントにめったにない青空でした(^o^)v
一緒に行ったメンバーとそんな中登ることができて良かったです。

行動時間も長く、下山後には非常に充実感を感じました。温泉に入って体を癒したあと
帰路に着きました。

フォトギャラリー

ひとやすみ

八丁峠に向かいます

暑くて蒸す!

ここが八丁峠

クサリ場を慎重に登ります

あと少しで西岳

足の置き場を確認しながら

祠です

雲が流れ込んできます

よく見渡すことができます

山頂!!

ダイナミックな雲の動き

山頂からの展望

午後からは東側も良く見えました

両神山を振り返ります

下山しました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

東武宇都宮店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部