冬の燕岳。
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2014年11月14日 (金)~2014年11月15日 (土)
- メンバー
- 天候
- 11/14 雪 11/15 雪
- コースタイム
- 11/14 中房温泉<200分>合戦小屋<80分>燕山荘
11/15 燕山荘<40分>燕岳<30分>燕山荘<60分>合戦小屋<160分>中房温泉
- コース状況
- 中房温泉からうっすら雪があり、第一ベンチのあたりからはしっかりとした雪道になります。
積雪は多いところで膝上まであります。
合戦小屋から上部はアイゼンが必要。
燕山荘から山頂の稜線は強風、低温。
バラクラバ、ゴーグルなどの防寒、防風対策は万全にしてください。
- 難易度
感想コメント
雪のアルプスに登りにいこうということで、小屋が営業しており、比較的登りやすい燕岳へ。
燕岳は去年の年末にテント泊で挑戦したしたのですが、雪と強風の為、燕山荘にお世話になりました。
今回もテント泊装備でリベンジです。
今回も断念です…。
テントは設営しましたが、体を休めることができる状態ではなかった為、撤収し、今回も燕山荘にお世話になりました。温かい布団寝れるっていいですね。
翌日、燕岳へアタック!!!
雪と風はおさまってません。
なかなかの過酷な条件でしたが登頂できました。
雪山シーズン始まりました☆
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。