鍋割山/神奈川家【丹沢山域】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年09月05日 (金)~2014年09月05日 (金)
メンバー
天候
曇り
コースタイム
大倉バス停⇒(90分)二俣⇒(120分)小丸⇒(30分)鍋割山荘⇒(40分)後沢乗越⇒(30分)栗ノ木洞⇒(90分)寄バス停
コース状況
二俣までの西山林道は車も安心して通れる舗装路で整備状態は良好。
尾根に上がるまでの訓練所尾根も歩きやすいですが、なかなかの急勾配です。
下山で歩いた道も歩きやすいです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

鍋割山には何回も歩きましたが、山荘で出される鍋焼うどんは食べていませんでした。けっこう雑誌や話のネタに登場する事も多く、個人で書かれているブログ等々でもすごく美味しそうな感じでしたので、この日は弟を連れ立って出かけました。

地図で確認すると、そこそこの勾配があり、運動後に食べるご飯は美味しいこと間違いなしですから、否が応でも期待が膨らみます。
思った通り、“訓練”と名付けられている訓練所尾根はなかなかの勾配具合で、しっかりとした登り道になっています。曇りがちで少し涼しく感じられた天候だったのでマシでしたが、熱い日差しが照りつけるようだと大変そうな道です。

そうこうしてると、小俣まで上がれば登りはほぼ終了。ここからは山荘までは楽なものです。もう頭の中はうどんで一杯でした。
念願のうどんは大変に美味しく大満足なハイキングとなりました。
わりと山頂を踏むのが好きなので(ピークハンター)こうして、目的を食べ物にする歩き方も悪くないなと感じました。

またうどんを求めて歩いてみたいものです。

スーパーフィートのインソールを弟にプレゼントし、使ってもらいました。
「足元が安定し歩きやすい」
こうして山道具を実際に試して歩くのも面白く、販売員としてはダイレクトな感想を聞けるのは身内であっても嬉しいものです。
一押しのアイテムですので、是非お試しください。

フォトギャラリー

My younger brother.

大倉バス停を起点にまずは西方向に舗装路を入ります。

すぐに看板が見えます。

歩きやすい。

西山林道ではほとんど標高を上げません。引き続き歩きやすいです。

だらだらとした林道ですが、山が顔をのぞかせ気分は上々。

ゲートがありました。車はここまで入れます。

登山ポスト。

訓練所尾根はけっこう急な登りです。

アップダウンもあり、通い慣れた丹沢らしさを感じます。

距離は短い登りですが、時間がかかります。

山荘名物の鍋焼うどん。ここの定番です。

寄の集落に下りてくると綺麗な茶畑が広がります。

寄のバス停で本日のハイキングは終了。

ここも丹沢を歩いた後の締めの定番でしょうか。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部