今年初は近く良い山、八剣山!

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
小山田 隆博
日程
2015年01月08日 (木)~
メンバー
小山田(サッポロファクトリー店)
枝中(GRサッポロ)
天候
コースタイム
登山口(1時間)1P目取り付き(2時間半)山頂(1時間)登山口
コース状況
取り付きまでは急斜面の尾根で積雪多い時はラッセルがキツいです。スノーシュー、わかんが有効でしょう。
登攀は6~8ピッチ、ピッチの切り方でピッチ数が変わってくるできます。1ピッチ目と最終ピッチ以外はクライミング的な難しさはありませんが、高度感のあるナイフリッジをクライムダウンを交えてこなすので登りごたえはあり。強風時、視界不良時は要注意。支点は残置はなく、イボハーケン、キャメロットが有効です。
 下りは頂上北側のコルから沢沿いに降りると早いです。(ほぼ夏道と同じ。)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

最悪の天気予報にめけず近場の山で前から気になっていた八剣山に行ってきました。
前日からの大雪と強風により自宅前と駐車場の除雪に1時間半を費やし、登山口に着いたのは9時過ぎ。雪は相変わらず降ってましたが、風はだいぶ弱まり、なんとか行けそう。
ラッセルに苦しみながら基部に着くと、かなり黒々した感じ。1ピッチ目以降は緊張感あるナイフリッジをひたすら辿りました。結局2時間ほどで頂上。500mにも満たないわずか498mの山ですが、登りごたえのあるミックスクライミングを楽しめました。
札幌中心部からも1時間ほどでアクセス可能でトレーニングには最適な山でした。八剣山の近くには定山渓天狗岳という豊富なバリエーションルートを持った山があり、今度は是非行ってみたいと思っています。

フォトギャラリー

最終ピッチ。振り返ると自分たちのトレースがついたナイフリッジ!

登山口。雪だらけ

林道からラッセル。

すぐに右手に八剣山の岩峰が見えます。

尾根に取り付いても深いラッセル

1ピッチ目は枝中さんリード

2ピッチ目からはナイフリッジを慎重に歩きます

クライムダウンもあります。

北側はすっぱり切れ落ちてます

南側にはミニチュアみたいな街並み。

もう少しで頂上・・。

500m弱の山とは思えない高度感!

最終ピッチの終了点は頂上~

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部