通行止めでルート変更。荒地山~ロックガーデンへ (兵庫 六甲)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2015年01月16日 (金)~2015年01月16日 (金)
- メンバー
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 荒地山登山口60分荒地山30分高座の滝
走っていることもあり標準タイムとは違います。
- コース状況
- 標識もしっかりあるので迷う事はないでしょう。
岩場歩きになりますので丁寧に進みましょう。
- 難易度
-
感想コメント
今回は弁天岩とナマズ岩を見る為に阪急芦屋からスタートしました。
芦屋川沿いに進むと講座の滝は左へと標識が出てきますが、弁天岩が目的なので右へ。
しばらく歩くと動物霊園が見えてくるのですが、ここからが私有地につき立ち入り禁止になっていました。
(2014年 山と高原地図では修正されており、芦屋ゲートから下る道に変更されています)
新しい地図を持っていなかった私は道が変わったのかなと?としばらく川沿いを散策していると川へ下るロープと踏み跡を発見。この道かな。と反対岸へ渡り数分散策しましたが違うようなので高座の滝への標識まで戻りました。
川で足は濡れるし、何の道かもわからないので弁天岩へ行かれる方は川沿いのロープへは進まないようにしましょう。
散策に時間を使ってしまったので今回は荒地山~ロックガーデンに変更!と城山からの登山口に入り少し歩くと弁天岩への標識が! 標識も新しかったので2014年の地図にはまだ反映されていないようです。このコースは次回レポートさせていただきます。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。