鳥取県「伯耆大山」~雪山の厳しさを痛感!~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
秋山 克史
日程
2015年02月19日 (木)~2015年02月19日 (木)
メンバー
秋山(マルヤガーデンズ鹿児島)
上杉(太宰府インター店)
友納、原(トリアスアウトレット店)
天候
☁風雪強し
コースタイム
★歩行時間【3時間55分】(休憩時間除く)
夏山登山口(110分)5合目(25分)6合目避難小屋付近(60分)山頂手前
以降風雪により撤退。下り160分
コース状況
・今年は山間部の雪が多いようです。
・6合目以降は硬い雪の斜面。ピッケル、12本爪アイゼンが必須。
・弥山の稜線に出るとさらに風が強くなる。早めの判断が求められる。
・以降トレース消える。竹竿を目印にすすむ。雪庇に注意。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

初めての冬期の伯耆大山登山でしたが、雪山の厳しさを痛感する登山となりました。

5合目までは多少風があるものの、先行パーティーのトレースを辿りつつ問題なく登っていけました。
問題は5合目以降。樹林帯を抜けたところでかなり風が強くなってきましたので、6合目の避難小屋で判断をすると決め足を進めました。ところが肝心の避難小屋は雪に埋まっていたのか見逃してしまい、弥山への稜線らしき地形に出たところで、極端に強くなった風と舞い上がった雪で視界が非常に悪くなったために撤退を決めました。

雪山で強風にさらされた場合、どういった状況になるのかを知る良い機会となりました。

フォトギャラリー

今回のスタッフ。

大山橋の駐車場。

準備抜かりなく。

登山口です。よし、行こう!

はじめは樹林帯を登って行きます。

黙々と高度を上げていきます。

痩せ尾根。

5合目付近。次第に雪は深く、木は低くなってきました。。

弥山への稜線。強風と吹き上げられた雪で視界最悪。

撤退を決定。

一度も山は姿を見せなかった。

でも、温泉に入って元気!大山橋でリベンジを誓った。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部