[ 滋賀県 ] 樹氷の綿向山 表参道
- 投稿者
-
永田 純也
春日井店
- 日程
- 2015年03月11日 (水)~2015年03月11日 (水)
- メンバー
- 春日井店 森藤 永田
- 天候
- 曇り時々晴れ
- コースタイム
- 駐車場 -35分- 1号目 -19分- 3号目 -13分- 4号目 -11分- 5号目小屋 -18分- 7号目 -35分- 山頂
山頂 -25分- 5号目小屋 -60分- 駐車場
- コース状況
- 登山道は凍結している箇所が多く、スリップに注意です。
山頂付近は雪庇もあります。
- 難易度
感想コメント
本日は滋賀県蒲生郡日野町北畑にある標高1,110 mの山 綿向山(わたむきやま)に
行ってきました。
綿向山はブナやコナラの原生林があり、冬は樹氷が綺麗ということで樹氷を見てきました。
鈴鹿山脈の中でも西に位置し、滋賀県側の登山口から入った為、いつもの雰囲気とは違い
かなり遠くの山に来た感じがしてとても新鮮でした。
昨日降った雪で、モフモフの雪でスノーシューハイクを楽しめるかな?と思ったのですが、
意外に積もっておらず、4号目くらいから下がガリガリに凍っていて、アイゼンがよく効きました。
お目当の樹氷は7号目の行者コバ辺りから見られ、白銀の世界を楽しむことができました。
標高差の割に、歩きやすい登山道で疲れを感じにくい気持ちの良いハイクでした。
もう冬山シーズンは短いですが、ぜひぜひ樹氷の世界を体感しに行ってみて下さい。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。