西丹沢 ユーシン渓谷
- 投稿者
-
好日山荘スタッフ
町田店
- 日程
- 2015年06月07日 (日)~2015年06月07日 (日)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 玄倉→(105分)→ダム→(90分)→ユーシンロッジ→(150分)→玄倉
- コース状況
- ・途中にトンネルが8ヵ所あります。
このうち新青崩トンネルが最長で、日中でもかなりの暗闇になるので
ヘッドライトは必須です!!
- 難易度
-
感想コメント
神奈川県西丹沢の玄倉川(くろくらがわ)上流、ユーシン渓谷へハイキングに行ってきました。
今回は玄倉バス停まで車で行きましたが、小田急新松田駅から富士急湘南バスで40分でアクセスもできます。
駐車場は、玄倉バス停前の丹沢湖ロッジの所をお借りしました。(1日500円です)
この玄倉(標高350m)からユーシンロッジ(標高730m)までは約10kmの長い長い林道歩きです。
ユーシンロッジに至るまでに、8つのトンネルと、玄倉ダムのエメラルドグリーンの清流が楽しめます!
8つのトンネルの中でも"新青崩トンネル"が最長で、完璧な暗闇になります。。
ヘッドライトをつけて歩きましたが、本当に足下しか見えないのでかなり怖かったです。
今まで行ったお化け屋敷より確実に怖かったです(笑)
勇気のある方は一人でどうぞ・・・(一人で来ていた方もいました)
ピークは無しでしたが、往復約20kmという結構歩きごたえのある山行でした。
林道で整備されているので、トレランをやっている方も見かけました。
お弁当を持って家族でハイキングにもよいところだと思います♪
紅葉シーズンになったらまた来ます!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。