三浦アルプス縦走 安針塚駅から葉山へ横断
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2015年07月13日 (月)~2015年07月13日 (月)
- メンバー
- 天候
- 快晴
- コースタイム
- 安針塚駅→15分→塚山公園→90分→乳頭山→110分(南沢ルート)→林道終点→45分→森戸川の沢沿いの道→大山登山口→23分→戸根山→25分→仙元山→30分→葉山町
- コース状況
- ■晴れていても、日陰は苔が多く、非常に滑りやすいです。グローブがあるといいです。
■沢すじのコースは、防水の足首までしっかりある登山靴が安心です。
■尾根まで上がる途中の道など、風通しの悪い場所では特に熱中症に注意!
- 難易度
感想コメント
浦和店の大島さんのお誘いで、同店の武野谷さんと三浦アルプス縦走にご一緒させてもらいました。
思っていた以上に草木の密度が濃く、三浦半島の森は、ジャングルのようでした。
そして…
「暑いっっ!」
全国各地で最高気温更新してましたから、そりゃあ、暑いわけですよね。海からの風が本当に気持ち良かった~!
3人で横断した三浦アルプスは、藪こぎあり、沢を渡り、倒木をくぐり、キャーキャーはしゃぎながらも、普段の都会の喧騒を忘れさせてくれました。
なんだか遠い日の夏休みみたいな、そんな素敵な1日でした。涼しい季節はまた違った魅力が感じられそうです。
それにしても、今年の猛暑も手強そうです。みなさん熱中症対策は抜かりなく!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。