積丹岳(1255m)
- 投稿者
- 石部 雅和
- 日程
- 2015年09月08日 (火)~2015年09月08日 (火)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 快晴
- コースタイム
- 積丹岳休憩所(駐車スペース)登山口(2.5合目)→60分→5合目→50分→8合目→40分→積丹岳山頂→30分→8合目→30分→5合目→40分→積丹岳登山口 積丹岳休憩所
- コース状況
- 登山口からは眺望の望めない登山道をひたすら登ることになります。5合目手前にミズナラの大木がありようやく一息つけました。晴れていれば積丹岳も見えます。8合目辺りから周囲が開け後方に羊蹄山を確認することができました。積丹岳山頂に着くと360度の展望を楽しむことができます。それまで我慢の山行きです。
- 難易度
-
感想コメント
登山口にあります積丹岳休憩所はトイレ、水場、駐車スペースと至れり尽くせりの施設です。管理人さんに感謝して綺麗に使いたいです。
この積丹休憩所への車道は急こう配を登るため雨天時や降雪時は無理をしないほうが良いとおもいます。
晴れた日の積丹岳からの眺望は格別で、海岸美も楽しめます。
ヒグマの生息地でもあります。クマ鈴等の準備を怠らないようにしましょう。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。