大月駅から岩殿山(秀麗富岳十二景)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
伊佐 直浩
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2015年10月29日 (木)~2015年10月29日 (木)
メンバー
他:1名
天候
曇り
コースタイム
大月駅→40分→登山口→20分→七社権現洞窟→20分→岩殿山(634m)→150分→天神山→30分→稚児落とし→30分→登山口→60分→大月駅
コース状況
概ね良好ですが全体的に丸っこい小石がコロコロ浮いている地質のようで油断大敵です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回登ったのは中央高速を甲府方面へ走っていると右に見える、大きな大岩壁のある山です。岩殿城の跡でもありコース上にある「稚児落とし」には哀しいいわれがあるとかないとか。
まず高尾山、東京スカイツリーと同じ高さ634mの岩殿山へ登ります。ここからは眼下に見渡せる大月の街並みを見下ろしお城の城主になった気分が味わえるでしょう。小さなお子さんが一緒の場合はここまでにした方が良いかと思います。
さてこの先筑坂峠から天神山へ向かう途中2か所の鎖場がありそのどちらにも巻き道はついています。
1回目の鎖はクリアしましたが2回目の大岩にある鎖はどうも気のりしなかった為巻き道を歩きました。巻き道は大岩を回り込むように一旦下ってぐるりと巻くようにつけられてり、ここは靴が潜るくらいフカフカと柔らかな土の斜面やツルツルに磨かれた土の壁をトラロープに掴まりながら下る等巻き道とはいえ気の抜けない場所でした。この後も最後の稚児落としにかけては高度感のある切り立った所が何ヶ所か出てきます。くれぐれも写真撮影の際には足場に気を付けてください。
県道に出てから駅まで歩くわけですが、バスの本数は1時間に1本ほど バス停でなくても運よくバスが通りがかったら手を上げれば止まってくれる自由乗降区間のようです。

フォトギャラリー

大月駅から岩殿山

登山口まで行く途中の橋の上から

洞窟がありました

634m高尾山と一緒ですね 本日最高地点

大月の街が一望できます

鎖場 そのいち

結構狭い所を通ります

ここは巻き道もあり

あぁ行っちゃった…

ゲゲ巻き道も結構下る

トラロープ使ったり

ここの上の方は道がフカフカで歩きづらかった

天神山 紅葉はもう少し

稚児落としの大岩

ナカナカな迫力

さっき写真を撮った辺りを振り返る

ダメダメ下見ちゃダメ

こんな階段をおりたら道路に出ます

色づき具合はこんな感じです

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部