大山6合西沢BC
- 投稿者
- 鈴木 宏之
- 日程
- 2016年01月28日 (木)~
- メンバー
- なんば店 鈴木 友人2名
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 横手橋805m発(180分)→6合目避難小屋着1410m滑降スタート(60分)→横手橋着
- コース状況
- 例年より約1.5m雪は少ない状況です。
数日前からの降雪で積雪量はかなり増えていますが
雪質は重く、スキーには余り嬉しくない状況でした。
藪が完全に埋まっていない為、コースによってはかなり
苦労を強いられる行動になります。その分「達成感」は
かなり高く、修行的要素の高いコース状況でした。
- 難易度
-
感想コメント
降雪が遅れに遅れ、今シーズン初のBCになりました
多少の不安を抱えてのスタートでしたが、体のほうはちゃんと動きました。
雪の状態は、あまり楽しくない状態でしたがそれなりに楽しめたツアーでした
雪の下にブッシュが隠れており、滑走には注意がかなり必要です
今回は、同行者がトラップに掛かり、見事に転倒し救出にかなり時間がかかる
アクシデントに見舞われました。
当の本人は必死のようでしたが、我々は笑いをこらえて救出作業を行い
無事救出できました。それ以降は別段問題も無く滑走を楽しみました。
かく言う私も、登りの途中でトラップに掛かり、足首を痛めました
自分の事はさておき「他人の不幸は蜜の味」「目くそ鼻くそを笑う」です!
今回は、コース状況もわからないので、登りのコースをトレースし
安全に下山できました。BCは安全第一!!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。