雪山ハイク 猟師岳 【大分県九重町】
- 投稿者
-
足立 智也
春日井店
- 日程
- 2016年02月17日 (水)~2016年02月17日 (水)
- メンバー
- 名古屋駅前店 鷲尾
岡山駅前店 渡部
トリアス店 渡辺
Mt.GEAR大名 前田
熊本パルコ店 北村、足立
- 天候
- くもり
- コースタイム
- 猟師岳登山口→60分→猟師岳→45分→猟師岳登山口
【歩行時間 1時間45分】
- コース状況
- フカフカの雪山ハイキングです。
積雪時でもルートは識別できますが、地図とコンパスは忘れずに。
軽アイゼンがあると歩きやすいです。
- 難易度
感想コメント
好日山荘スタッフと行く九重登山2日目!
今日はお手軽ハイキングということで、『猟師岳(1423.2m)』に登ってきました!
猟師岳といえば、5~6月にかけて咲くオオヤマレンゲが有名ですが、冬シーズンも良いですよ!
ルートはアップダウンも少なく、展望も抜群!
距離も短いので雪山デビューの調度よいと思います♪
今回はスノーシューも試してみました☆
歩けるのはルートの端の雪が深い部分のみでしたが・・・(^^;
天候が良い日にまた楽しみたいですね♪
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。