兵庫県立淡路島公園
- 投稿者
-
山平 彩加
姫路駅前店
- 日程
- 2016年04月14日 (木)~2016年04月14日 (木)
- メンバー
- 姫路駅前店 山平 その他1名
- 天候
- ☀
- コースタイム
- 花の谷5分あじさいの谷30分県民の森10分芝生広場15分展望デッキ15分芝生広場周回10分石の遊び場25分多目的グランドを経て花の谷15分オアシスゾーン
- コース状況
- 散策路は以外にも広く、コースもたくさんあります。
園内で車いすの貸し出しもあるそうですし、お手洗いも充実しています。
ローカットシューズで問題なく歩けます。
- 難易度
-
感想コメント
淡路に行けば、ほとんどの方が立ち寄るであろう淡路ハイウェイオアシス!
本日は前回行ってリサーチしていた県立淡路島公園へハイキングに行ってまいりました。
皆さん、知っていますか?
サービスエリアの奥に、こんな素敵で広い散策路があることを!!!
ただ、残念なことに、カメラが不調で。一部HPから写真を拝借しております。
オアシス館裏手に、花の谷があり、水が流れてお花が咲いて、春らしい景色の中緩やかな登り。
今回はあじさいの谷へ下りて園内くまなく散策。
あじさいはまだ咲いていませんが、鶯がよく鳴いています♪
展望広場では、八重桜とウコンが満開でした。
花びら取るのに夢中で、写真がありませんが、たまたまHPに当日の写真を発見!
県民の森、桜は散っていましたが、たくさん植わっていますので、来年是非。
県民の森向かいに、交流ゾーンの遊具が見えます。大人も楽しめる遊具があります。
平日はガラガラでしたが、きっと休日はすごいことになるんでしょうね~
また、水遊びもできる立派な水場があります!本日は清掃日でしたが、これで夏も安心して
子供も遊べますね☆
大きな芝生広場は、ほんとに広いのになんと貸し切り!平日のお昼間は穴場です。
そこから草原と花のゾーンへ向かえば、展望デッキにつながります。
緩やかな登りです。
途中、遠くに風力発電がみえたり、綺麗なお花があります
展望デッキは、園内はもちろん明石海峡大橋から大阪湾まで。
当日は快晴でしたので本当にいい眺めでした。
芝生広場を周遊し、反対側から回って帰りました。
花と緑の淡路島!一日満足できそうです☆☆☆
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。