富士山登山シーズン到来! 吉田口コース

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
足立 智也
春日井店 店舗詳細をみる
日程
2016年07月04日 (月)~2016年07月05日 (火)
メンバー
羽島(調布パルコ店)
足立(広島ゼロゲート店)
天候
晴れ
コースタイム
■1日目
富士スバルライン五合目(2305m)→210分→本八合目:富士山ホテル(3400m)
■2日目
富士山ホテル→70分→富士山頂上浅間大社奥宮→30分→剣ヶ峯(3776m)→30分→富士山頂上浅間大社奥宮→60分→下山道分岐→90分→富士スバルライン五合目
【歩行時間 1日目:3時間30分、2日目:4時間40分】
コース状況
歩行時間だけ見ると短く見えますが、高山病対策に深い呼吸をしながら一定のペースで歩行し、こまめな休憩と水分補給をしながら歩いています。
ルートは整備され危険な箇所はありませんが、火山のため足場はゴツゴツとしているのでソールが固めの登山靴をオススメします。
下山時は砂ぼこりがひどいのでスパッツは必携です。
※お鉢めぐり歩道は7/10開通予定です。(山頂公衆トイレも同日以降解放)
十分な登山技術や装備がある方のみ、安全管理を行った上で通行下さい。

【気温】
7/4
10:00 29.6℃ 河口湖駅
11:00 18℃ 富士スバルライン五合目
16:00 13℃ 八合目(強風、レインウェア着用)
16:30 8℃ 本八合目(強風、宿泊ダウン着用)
21:00 3℃ 〃(非常に強風、小屋内は快適、ダウン着用)
7/5
3:30 4℃ 本八合目(弱風、レインウェア、レイングローブ、ニット帽着用)
5:00 3℃ 山頂(非常に強風→強風)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

ついに念願の富士山登山へ行ってきました!!

今回は7/1に一足早く山開きした「吉田口ルート」へアタック!

登山口である富士スバルライン五合目は外国人観光客で大賑わい。
平日ということもあってか登山者も8割くらいが外国人の方でした。
さすが日本の象徴、富士山。

この日は終始晴天で、展望抜群で最高のコンディション☆
山小屋があるたびに焼き印を押してもらい、こまめに休憩、栄養補給。
登山学校机上講座で講師の田中ガイドが話していた高山病対策
「深い呼吸」「息が上がらないくらいの一定のペース」「こまめな水分補給」
を守ったおかげか、ほとんど高山病の症状が出ることなく登ることができました♪

山小屋は「富士山ホテル」に宿泊。
到着後すぐに夕ご飯のハンバーグカレー。ご飯ってこんなに美味しいんですね。
しかし足りずに追加カップうどん(600円)注文。温かいスープが最高に美味しいんです。
ここの寝所はシュラフ式になので快適に就寝。
この日は私たちの部屋には4組だけの少数でした。平日の繁忙期前といったところでしょうか。

次の日は、予定を前倒しして3時半に出発。これが正解。
出発時ガスで真っ白でしたが、御来光時には晴れ、お鉢巡りをしている時間帯も晴天、
しかし、下山し始めたら再び真っ白になり、以降山頂付近はガスに覆われていたようです。

日本最高峰の頂に立った瞬間は感無量。
人生の一つの目標が達成したような気がします(笑)
山頂からは見渡す限り一面の美しい雲海が広がり、
いつまでも見ていたい景色でした☆

そして下山。
歩きやすくサクサク下れる下山道は楽しい♪
いつか須走ルートの砂走りも体験したくなりました。

しっかり登頂証明書もゲットし、大満足の富士山登山でした♪

フォトギャラリー

念願の富士登山はサイコーでした!

観光客で賑わう富士スバルライン五合目。ここから出発!

最初はフラットな道でウォーミングアップ。もうすでに気持ちいい♪

6~7合目の間はゴツゴツした急登です。固めのソールの登山靴が歩きやすい。

7合目から山小屋がたくさんあります。お金を出せばエネルギー補給もしっかりできますよ☆

歩いてきた道もこれから歩く道もよく見えます。

記念にミニ金剛棒を購入し、焼き印(300円)を沢山押してもらいました☆

八合目(3250m)。この時点で北岳(3193m、日本標高第二位)より高い!

今宵の宿は「富士山ホテル」。ここはシュラフで寝るので比較的寝やすいです。

朝3時20分に出発し、4時15分頃。山頂間近、日の出間近、周りは霧で真っ白け、御来光は無理か・・・

突然晴れた!湧き上がる歓声!奇跡!!

一面の雲海から昇る御来光!感無量。

吉田口山頂に到着!!

7/9までは山頂の山小屋は閉まっているそうです。高山病でぐったりしている人もたくさんいます。

再び快晴に♪地平線の果てまで続く雲海。雲の上にいることを実感します

火口対岸の剣ケ峯が見えます!風が弱まったので行くことに。

最後の登りの馬の背

ついにきたー!日本最高峰「剣ケ峯」3776m

下りは早い早い!雲海を眺めながら標高差約1400mを一気に下る!

下山後は富士山オリジナルはがきを投函。大満足の富士登山でした♪

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

春日井店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部