北アルプス 高天原温泉へ③

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2016年09月25日 (日)~2016年09月28日 (水)
メンバー
名古屋栄店 本田康之
他1名
天候
①晴れ②雨③快晴④雨
コースタイム
①新穂高ロープウェイ前バス停(67分)わさび平小屋(10分)小池新道登山口(120分)シシウドヶ原(34分)鏡池(1分)鏡平小屋(40分)弓折乗越(60分)双六山荘(56分)双六岳(75分)三俣蓮華岳(35分)三俣小屋(35分)黒部源流(76分)祖父岳分岐(38分)雲ノ平TS

②雲ノ平TS(12分)雲ノ平山荘(70分)高天原峠(40分)高天原山荘(10分)高天原温泉(16分)高天原山荘(34分)高天原峠(110分)雲ノ平TS
★この日は空荷に近いです★

③雲ノ平TS(72分)祖父岳(38分)岩苔乗越(10分)ワリモ北分岐(34分)水晶小屋(35分)水晶岳(30分)水晶小屋(40分)ワリモ北分岐(16分)ワリモ岳(33分)鷲羽岳(55分)三俣小屋(35分)巻道分岐(88分)双六小屋TS
★ワリモ北分岐~水晶岳は空荷に近いです★

④双六小屋TS(60分)弓折乗越(34分)鏡平小屋(25分)シシウドヶ原(40分)秩父沢出合(35分)小池新道登山口(12分)わさび平小屋(55分)新穂高温泉
コース状況
←この前は北アルプス 高天原温泉へ②へ

①祖父岳~岩苔乗越に下りる際に木の梯子場が1か所あります
②岩苔乗越から黒部源流の登山道に下りると水場があります
③ワリモ北分岐~水晶岳方面は空荷ピストンする人が多いですが、ワリモ北分岐先の鞍部や水晶小屋にデポする人が多いです
④水晶小屋は7月~9月下旬開設で売店があります。ここは稜線上の小屋で規模が小さく、水の補給はできません
⑤水晶岳手前に岩場があり、木の梯子があります。水晶岳は狭く、あまり大人数では立てません
⑥水晶岳の稜線は風がいつも強く、ジャケットがほしいです
⑦ワリモ岳は縦走路に看板がありますが、実際の山頂ではありません
⑧ワリモ岳直下のトラバースにロープがあります
⑨鷲羽岳からの下降は岩交じりのジグザグ道で落石注意です
⑩三俣山荘から双六小屋巻道はずっとトラバースではなく、1か所沢沿いに上がる道があります
⑪3泊4日テント泊で消費燃料は新品250カートリッジを1個使いきらなかったです
⑫新穂高温泉の立ち寄り湯は中崎山荘が800円(8:00~20:00、無休)。他に深山荘、ホテル穂高などでも入浴可能です
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

←この前は北アルプス 高天原温泉へ②へ

ラジオを忘れた為、この先の天候がわからず次の日が気になりますが、雲の平に泊まったことで、今日は双六小屋かワサビ小屋もしくは鏡平山荘で素泊まりになります。水晶岳を無視すれば、充分下山できるコースですが、ここまで来て水晶岳を無視するわけにいかず、双六小屋で判断することにしました。
ワリモ北分岐からは空荷にして水晶岳をピストンすることにしましたが、ジャケットを持っていくのを忘れ、風が強い為、今回、一番寒く感じました。水晶岳からの眺めは昨日、見えなかった薬師岳や裏銀座方面、黒部湖から頂上に立ってはじめて見える立山や劔岳も拝め、今日は最高の快晴。しかし鷲羽岳山頂あたりから槍穂高に雲がかかり、天気の悪化が予想できました。鷲羽岳からは鷲羽池と槍穂高の構図がいい感じですが、ガスがかかり、残念ながら一瞬しか拝めずでした。鷲羽岳は今回の最後のピークになりますが、この下りはガレガレでパートナーは遅くなり、この3日間、無理をしてもらっているし、この段階で双六小屋までかなと思いだしました。
三俣山荘で12時前、行きに稜線経由で来ているのでここからトラバースルートを使っても14時前になり今日は双六小屋泊りか鏡平山荘素泊まりと迷いました。三俣山荘の天気予報で明日は雨模様、双六小屋のテント場は風が強い上に雨で撤収をしたくないけど、ここまで9時間歩行で疲れた体を癒す為にも、双六小屋泊りとしました。双六小屋は週末でもないのに賑わっており、テント場も10張以上と、閑散とした雲の平とは違いました。双六小屋では時間もあり、風雨対策でしっかりテントの設営をすることができました。このテント場は要注意だと思います。
あくる朝、ガスが立ち込めていましたが、なんとか雨が降る前にテントを撤収し、足早に下山しました。小池新道はとても歩きやすい登山道で石の配置がよく、雨でも時間がかからず、先行者をほとんどごぼう抜きし、4時間ちょっとで下山しました。途中、何度も登っていく人とすれ違い、天気も悪いのにやはり人気コースなのだと思いました。

フォトギャラリー

朝の雲の平と薬師岳

朝の黒部五郎岳

槍穂高がばっちり

鷲羽の稜線

水晶小屋から裏銀座方面

日本百名山・水晶岳2977m

水晶岳から遠く立山・劔・白馬

水晶小屋まで帰ってきました

鷲羽の稜線から雲の平・・・黒部源流の紅葉がきれいです

ワリモ岳から鷲羽岳方面

日本百名山・鷲羽岳2924m

鷲羽池と槍穂高

鷲羽岳直下はガレガレです

三俣山荘までの稜線

三俣山荘と鷲羽岳

三俣蓮華の巻道

このあたりも紅葉がきれいです

双六小屋から表銀座方面

小池新道は歩きやすい

雨の中、新穂高温泉到着

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部