山梨県 紅葉の日向山
- 投稿者
-
好日山荘スタッフ
町田店
- 日程
- 2016年10月31日 (月)~2016年10月31日 (月)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 矢立石駐車場(40分)東屋・錦滝(60分)日向山山頂(60分)矢立石駐車場
- コース状況
- トイレは「道の駅はくしゅう」で済ませましょう。登山口からは1つもありません。
・錦滝へ行く道中は、落石箇所が見られますが、比較的歩きやすいです。
・錦滝から、超急登です。鎖場・ロープ数か所あり。かなり急なので、踏み外すと止まらずに落ちてしまうと思います。慎重に登ってくださいね。
・錦滝→山頂は通行可ですが、山頂→錦滝の下りは通行禁止になっています。(1組とすれ違いましたが…)
急な斜面で危ないからだと思います。
行くときは周回ルートで行きましょう。
・山頂から矢立石Pの道はとても歩きやすく、安全です。
- 難易度
-
感想コメント
屋久島から帰ってきたばかりだったので、ちょっと軽く、でも紅葉は楽しみたいな~と日向山へ。
今回3回目の日向山。どんだけ好きなのと言われますが(笑)
山頂のビーチと言われる、白い砂で覆われた日向山。甲斐駒ケ岳が綺麗に見える山です。
でも、今までずっと展望に恵まれずにいました。。
3回目の正直!最高の天気でした♪紅葉もばっちり。
錦滝も圧巻。かなりの高さでした!
山頂では鍋を作りましたよ~(^^)しめはうどん。最高でした!
【行動着】
上:ミレードライナミック+メリノ長袖150+化繊Tシャツ+ボタンシャツ(急登の前にボタンシャツ脱ぎました)
下:ハーフパンツ+サポートタイツ(C3fit)
【山頂】
行動着に、ダウンジャケット(バーグハウスのウルヴェタンナハイブリッドJKT)着ました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。