【なんば店発信】 今冬の金剛山 氷瀑の育ちは・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
つじまい(おとな女子登山部)
日程
2017年01月13日 (金)~2017年01月13日 (金)
メンバー
つじまい
天候
くもりのち晴れ 下山時雪
コースタイム
09:29出発
水越峠バス停横駐車場→(33分)→もみじ谷入り口→(38分)→第6堰堤→(26分)→山頂広場→(18分)→一の鳥居→(44分)→旧パノラマ台→(35分)→水越峠バス停横駐車場
13:09到着
コース状況
水越峠バス停横駐車場(無料)に駐車。

登りはモミジ谷コース。標識等はありませんので、テープが目印です。
ダイトレの分岐(うさぎが泣いている看板)を通り過ぎて突き当たり左がモミジ谷入口。

これからの時期は氷の上を歩くこともあります。
この日は軽アイゼンは不要でしたが、道路が凍結していたらモミジ谷入口での装着をおすすめします。
谷沿いをテープの通りに歩くと、堰堤を何箇所か越えます。
途中で大き目の分岐がありますが、必ず【右】に進んでください。
間違うと山頂には行けますが、氷瀑は見れません。

最後の第6堰堤が氷瀑ポイントです。
氷瀑手前の左に登山道があり、ロープが張ってあります。
その後また大きい分岐がありますが、こちらも【右】がおすすめです。
最後は急登になるので、滑らないように注意が必要です。
登りきって突き当たりを左に進むと転法輪寺につながります。

下山はダイヤモンドトレイル。一の鳥居をくぐって左にすすみます。
危ないところはありません。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

1カ月前に初冠雪だった金剛山。
金剛山の積雪情報を毎日チェックしていますが、前回積もってからは一カ月ずっと0cmでした。
今日の朝、見ると1cmに!ライブカメラも白くなっている!
急いで準備して9時半ごろに登山口に到着しました。

ついでにもみじ谷の氷瀑の育ち具合も・・と欲張ります。
もみじ谷は、自然いっぱいで、楽しい道です。
なんだか前より目印が多くなっている気がしました。
初めてもみじ谷を歩いた時、迷いながらたどりついたのが懐かしく思います。

地面にうっすらと雪がついてきたころ、第6堰堤の滝に着きました。
まだまだ凍結は少なかったですが、端の方が凍ってキラキラしてきれいです。
これからさらに冷え込みますので、完全氷瀑が楽しみです。

山頂広場に着くと、雪中登山の中学生でいっぱいでした。
見上げると霧氷も!やっぱり青空に映えますね。
雪はどうでもいいから早く集合して!と怒鳴る先生方に少し笑ってしまいました。
あと売店でカップラーメンをもらいに列になっていましたが、お湯が足りるのか心配でした(笑)

下山は、ダイヤモンドトレールで帰りました。
ガンドガコバ林道の途中でまさかの吹雪に遭いました。
この週末は寒気で悪天候となりますので、防寒着と軽アイゼンを必ずお持ちくださいね。

フォトギャラリー

滝の凍結はまだまだ

ゲートの横からすすみます。

金剛の水は美味しくておすすめ。

もみじ谷入り口

谷沿いに歩きます。

第五堰堤は向かって右を巻きます。

大きな分岐です。右にすすみます。

はしっこだけ、凍ってました。

二つ目の分岐も右へ

急登の途中で晴天に

山頂広場に到着しました。

上の方だけ霧氷がありました。

転法輪寺も真っ白

金剛山の一番の核心部。滑る人続出です。

一ノ鳥居

旧パノラマ台からの奈良の展望

好きな場所です

ハンドウォーマーであたたか

林道で吹雪にあいました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部