そうだ愛宕山に行こう!(924M) (京都府)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2017年02月01日 (水)~2017年02月01日 (水)
メンバー
単独
天候
曇り
コースタイム
清滝駐車場 9:30 登山口 9:50 25丁休憩所水尾別れ 10:45  愛宕神社11:10~お参り、休憩 11:25下山開始  清滝駐車場 12:45 
コース状況
アプローチ
阪急嵐山駅から バス清滝駅 230円 で向かいました。
JR京都駅、阪急嵐山駅三条京阪よりバスがありますが、本数が少ないので注意です

30丁石から、雪道になります。ダブルストック、軽アイゼンあると歩きやすいです。

登山口 三度 山頂神社 マイナス6度 




今回は表参道の丁石道のピストン。、愛宕神社まで50丁あります。
30丁石から みなさんアイゼンを付けられていました。
今回はアイゼンなしです。軽アイゼンあったほうがよいです。

休憩場所は 五合、七合にあります。(大きめ)愛宕神社には登山者用のストーブのある休憩室で休憩ができます。トイレもあります。清滝駐車場 から少し登ってトイレあります。

愛宕神社への最後の階段、239段は結構カリカリでした。
ほとんどの方はアイゼンで登られていました。

登山者は平日にしてもかなり多かったです。

信仰の山で、全国約900社ある愛宕神社の総本社です。
御祭神は伊邪丹大神、火具土命、火結命、水波女命、埴山比売命の五柱の大神を祀っています。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

友人の子供さんとのハイキング予定が、キャンセルになったので
仕事になるかもだったのですが、休みをいただけたので
以前から行ってみたかった、「雪の愛宕山」に急遽行くことにしました。

バスの時間などあり、ピストンで急ぎ目に登り、急ぎ目にくだったので
少々疲労感が・・。水尾へのコースから嵯峨野、嵐山にゆっくりくだればよかったと
後になって思いました。

登山者は予想以上に多かったです。

まずスタートで、一眼レフがバッテリー切れでした。雪山は思った以上に電池を食うので
常にチャックが必要です。(バッテリーのないカメラ重い荷物ですね)いつもはコンデジ入れてるのに、別の荷物に・・。注意しましょう。
30丁石から、少し 凍っている箇所もあり、ストックをだしました。
登っていて暑かったのですが、水尾別れ からは冷凍庫に入っている感が増し、昨日の伊吹山より寒かったですね。

愛宕神社に登る階段も少々凍っていました。
5000回登山者の碑などもあり、平日これだけ登る人がいることに納得しました。
境内でしっかりお参りをして、休憩室ですこしホットしました。ストーブあり、かなりの快適度です。京都の叔父様が、毎月4回は登るんだよなど、たくさん山の話をしていただきました。京都の山は クライミングで金比羅山、あと大文字、京都トレイル4箇所以外は行ったことがなく、 また機会あれば登ってみたいと思いました。愛宕山から縦走もできるので、ゆっくり歩いてもいいなあと思います。
思った以上にサムイ、夏暑く、冬寒いのが理解できます。

下って嵐山を少し見て(おいしいわらび餅カフェが定休日でした。残念)帰路につきました。春節なこともあり、中国の方が多かったですね。

一日で1000日分の功徳がある、千日参りも行ってみたいですが、雪の愛宕山も楽しかったです。

フォトギャラリー

愛宕神社 

清滝登山口 

三合から 登山道わきに雪

五合から凍ってる

京都市内の展望 

32丁からもふもふ 雪が替わる

寒そうです

黒門 神社まであと450M

参道 もふもふです

239段の階段 凍ってます

立派な本堂です

三か所お参りしました

アイゼンは外しましょう

さて下山滑らないように

花売り場を過ぎると冷凍庫の感弱まります

なんともキレイでした。京都の雪

山頂はマイナス6度でした

嵐山の渡月橋と愛宕山

嵐山で ゆばのお汁

赤飯饅頭、渡月橋にて愛宕山をのぞむ

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部