空木岳 池山尾根(厳冬期)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
東武宇都宮店 店舗詳細をみる
日程
2017年02月06日 (月)~2017年02月08日 (水)
メンバー
天候
6日:雪 7日:晴れ 8日:晴れ
コースタイム
1日目:
菅ノ台バスターミナル(20)駒ケ根高原スキー場(120)登山口(30)タカウチ場(80)池山小屋分岐(180)マセナギ

2日目:
マセナギ(150)大地獄(60)小地獄(90)ヨナ沢の頭(60)尾根上2360m

3日目
尾根上2360m(60)2528mのピーク(30)駒石(40)空木岳山頂(20)駒石(80)尾根上2360m(180)大地獄(90)マセナギ(150)池山小屋分岐(100)登山口(60)菅ノ台バスターミナル
コース状況
終始トレースは全くありませんでした。。。
タカウチ場から先はわかんがないと厳しいです。
わかんを履いても腰上まで埋まる場所も少なくありません。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

ルートは大地獄・小地獄と、たまにでてくる細いリッジがややテクニカルですが、基本的にはラッセルで進み続ける体力と根性が肝です。ネットで池山尾根を調べても厳冬期(12月下旬~2月下旬)の記録は、ほとんどが年末年始で、この時期トレースは期待できません。


池山小屋分岐から先は登山道が分かりにくくなっているので注意深く地形を観察しましょう。
雪が深いのでどこでも歩けますが、現在地の把握は確実に。

池山小屋分岐からの登りを終え尾根上に乗ると、風の当たり方や日射の受け方で雪面の硬さが場所によって大きく異なるので、状況・自分の能力に合わせたギア選択が重要になります。

大地獄の鎖や梯子は埋まっていましたが、雪が氷化していなかったので掘り起こして利用することができました。

小地獄はルンゼの雪が安定していたので、夏道沿いではなく、ルンゼを直登しました。
適度な間隔で立木があるのでそれを支点にできます。


森林限界を超えると雪面が締まり歩きやすくなりますが、風をもろに受けるので防風対策は万全にしましょう。

フォトギャラリー

駒石

日の出直前の白根三山

2528mのピークから空木岳

木曽駒宝剣方面

樹林帯でも風は強め

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

東武宇都宮店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部