初夏の八経ヶ岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
川崎 大輔
【閉店】FOOTWEAR店 店舗詳細をみる
日程
2017年05月17日 (水)~2017年05月17日 (水)
メンバー
川崎(FOOTWEAR店)、その他一人
天候
晴れ
コースタイム
トンネル西口(45分)奥駈道出合(30分)弁天ノ森(60分)弥山小屋(20分)八経ヶ岳(20分)弥山小屋(50分)弁天ノ森(30分)奥駈道出合(35分)トンネル西口
コース状況
登山口から奥駈道出合までは急な坂が続きます。
木の根っこがかなり出ていたり、岩がゴツゴツしていたり歩きにくい箇所があります。
奥駈道出合から弁天ノ森を越えたあたりまでは平らな道が続き歩き易かったです。
弥山小屋手前で坂が急になりますが良く整備されており歩き易かったです。
弥山から八経ヶ岳も歩き易く特に危険箇所ありませんでした。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

秋や冬には良く行く八経ヶ岳。
久しぶりにこの時期に行ってきました。
町は結構暑くなってきましたが、さすが関西最高峰。
とても涼しいというか、少し寒いくらいでした。
登山口近くは新緑と奇麗な川が流れており癒されました。
大峰奥駆を始め歴史を感じる登山道がたくさんあります。
今回は一番短い距離の弥山登山口から登りました。
意外に短時間で山頂まで行けるのでお勧めの登山コースです。
これからまだまだ暑くなっていく季節。少し涼みたい方にはお勧めの山です。
山頂からの景色は最高でした。

フォトギャラリー

関西最高峰!

奇麗な新緑がお出迎え。

登山口。

涼しい川沿いを歩きます。

登りが始まりました。

歩きにくい木の根がうじゃうじゃあります。

鮮やかな花がお出迎え。

だんだん道が安定してきました。

次は石がゴロゴロの道が出てきました。

平らな道が続く弁天の森。

山というか森の中を歩く気分。

意外に長い平らな道に少し飽きてきた感じ。

歴史を感じれる道です。

もうすぐ弥山。

弥山小屋手前の階段。

最後の急登。

弥山小屋到着。

いざ八経ヶ岳へ。

意外に遠かった。

絶景が疲れを癒してくれました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

【閉店】FOOTWEAR店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部