小豆島・海の見える山 皇踏山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2017年12月15日 (金)~2017年12月15日 (金)
メンバー
名古屋栄店 本田康之
他2名
天候
コースタイム
野外活動センター(5分)芝生広場(10分)笠ヶ岳分岐(6分)東の展望台(12分)西の展望台・西の権現社(6分)皇踏山(9分)東の権現社(5分)笠ヶ岳分岐(12分)野外活動センター
コース状況
アプローチ
・関西から小豆島へのカーフェリーは姫路~福田・神戸~坂手があります
・坂手港から公共交通機関は池田港乗り換えで馬越まで小豆島オリーブバスがあります
・坂手港からは県道28号・国道436号で土庄方面へ、灘崎から県道253号

①土庄野外活動センター入口に駐車場スペースがあります
②まずは芝生広場を目指しますが、土庄町滝宮野外活動センター施設内の遊歩道を進むと早いです
(野外活動センターの道を進むと、林道分岐があり、ここから芝生広場に行くのもいいです)
③芝生広場は使用されていないのか草が生い茂っていますがトイレがあります
④芝生広場から稜線(笠ヶ岳分岐)までは林道のような遊歩道で、稜線からはほぼ傾斜はありません
⑤芝生広場と笠ヶ岳分岐に城跡のイラストがあり、遊歩道はあちこちありますので、参考にしたほうがいいです。また山頂への道へはやや草むしたことがあります。
⑤山頂周辺は皇踏城跡の史跡巡りになっていて、土塁跡などがあります
⑥展望所が東側の本曲塁(本丸)と西側の西権現社先にありますが、どちらも正面に土庄の町が見渡せます
⑥立ち寄り湯は土庄のマルナカ新土庄店内のオリーブ温泉が700円(10:00~24:00・不定休)。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

皇踏山(おうとざん・394m)は中世の山城・皇踏山城があったところですが、はっきりしていないこともあり、幻の城という扱いのようです。南側の土庄町から見ると、双子峰で巨大な岩壁のように立ちはだかる山容。今回は面白そうなその南側から登らず、最短の北側・土庄野外活動センターから登りました。滝宮地区に案内標識がありますが、どちらかといえば皇踏山城跡の散策道という感じの説明でした。稜線沿いには土塁がたくさん残り、また道がくねくね曲がる曲輪が城跡の様子が伺えます。道標もこの山城跡の案内になっていますので、イマイチ、現在地が把握しにくいですので、城跡のイラストマップを画像で収めているといいと思います。
山頂からは今回の小豆島の山歩きでは初めての北側の海が見え、満足です。

フォトギャラリー

土庄から見る皇踏山

滝宮公民館付近にあるマップ

土庄野外活動センター

芝生広場へ進みます

芝生広場にある登山口

笠ヶ岳分岐の重要な山城跡のイラストマップ

土塁跡

土塁跡

東の展望台から見る土庄

笠ヶ岳方面

稜線はこんな感じの散策道

西権現社

西の展望台から土庄

西の展望台から土庄港

山頂手前は岩がゴツゴツ

皇踏山山頂

皇踏山山頂からは瀬戸大橋が見えます

東権現社

初冬の登山道

滝宮地区からみる皇踏山

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部