いつもとちがう高尾山がみたい!(大宮店女性スタッフ遠足Ver.)
- 投稿者
-
ニコ(おとな女子登山部)
池袋西口店
- 日程
- 2018年04月24日 (火)~2018年04月24日 (火)
- メンバー
- 他、大宮店女性スタッフ3名
- 天候
- ☁
- コースタイム
- 清滝駅(100)※6号路経由 高尾山山頂(60)4号路(25)※2号路経由 清滝駅
- コース状況
- 当日の朝まで降っていた雨のおかげで、登山道はしっとり。
沢沿いを歩く6号路ですが歩行に困難な増水はなく、まるで屋久島のようでした。
緑が鮮やかな新緑の季節特有の、なんとも気持ちのいい登山道です。
登山客もほとんどいませんでした。(山頂以外は!)
下山の4号路もまた吊り橋あり、キレイな花ありで歩き応えバツグン。
ケーブル山頂駅付近から2号路に入り、登山道らしいデコボコした道を一気にくだって
あっとゆうまに山麓です。(歩行時間が短いのでオススメですよ!)
- 難易度
-
感想コメント
雨が降りそうで降らない、もしくは降ったばかりの高尾山は人が少なくて穴場です!
いつもは激混みの薬王院参道も静かでした。
大宮店で働く女性スタッフで、山道具を使ってみようよ!という趣旨での開催となった今回の山行。
ストックやバーナーを使ったことがないメンバーに、色々使ってみてもらい仕事に活かして欲しい!
みんなで作った山ごはんは、想定よりも大量でお腹いっぱいでしたが、
一緒に食べるとおいしいですよね♪
またこのような機会を作って、定期的に出かけたいなと思いました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。