那須 煙草屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2011年11月13日 (日)~2011年11月14日 (月)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
1日目:峠の茶屋==(60分)==峰の茶屋==(40分)==那須岳山頂==(60分)==牛ケ首==(30分)==沼原・三斗小屋温泉分岐==(40分)==沼原分岐==(20分)==煙草屋
2日目:煙草屋==(70分)==隠居倉==(40分)==朝日岳の肩==(5分)==朝日岳山頂==(35分)==峰の茶屋==(40分)==峠の茶屋
コース状況
峰の茶屋は強風で有名なので、通過には十分注意して下さい。
それ以外はよく整備されており、岩場あり、林道ありと変化に富んだ登山道です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 那須 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

”那須の山の中の温泉”
いつかは行ってみたいと思っていた温泉宿、煙草屋か大黒屋。
どっちにするか迷いましたが、露天風呂が魅力で、
煙草屋に泊まることにしました。

沼原から煙草屋を目指すこともできますが、道路が改修および冬期のため閉鎖になっていたので、
峠の茶屋から登ることにしました。
11月なので、雪や峰の茶屋の強風が心配でしたがよく晴れ、雪はありませんでした。
ただ、峰の茶屋ではやはり風は強かったです。
峰の茶屋を過ぎ、茶臼岳山頂へ行き、牛ケ首にまわりましたが、
牛ケ首でも風が強く・・・。
牛ケ首では、行きの高速道路の上河内SAでとんきっきの餃子を買い、
持って行ったアルファ米と一緒に食べる予定でしたが、
あまりの風の強さで餃子が飛ばされそうだったので、さくっと餃子を食べて、
沼原の方へ下ることにしました。
ちなみにとんきっきの餃子は肉がぎゅっと詰まってておいしかった!!

沼原の方へ下ると、ほぼ無風。
こんな近くでも場所によって、風の強さが違うのは本当に不思議でした。
このあたりは、岩がごろごろしていた今まで登ってきた道と違って、
林道や笹の中を通って、煙草屋に向かいました。
場所によって、植生もガラッと変わりました。

よく整備された道を歩き続け、そろそろかなと思ったころ、
突然、煙草屋が現れました。
やったあー!到着☆

15時~17時が女性専用の露天風呂となるため、15時40分に着いた私たちは急いで露天風呂へ!
16時30分が夕食なので、露天風呂に入れるのは実質16時20分頃まででした。
(女性専用時間以外は混浴で、水着禁止です。)
遠くに山を見ながら、入る露天風呂。最高でした。
夕食後、内風呂に入り、朝は露天風呂にまた入り、温泉三昧!
日曜日だったこともあり、お客さんが3組のみ。
すいていたおかげで、露天風呂も内風呂もバッティングすることなく、
貸し切り状態で満喫しました。

2日目もよく晴れ、朝日岳を登り、峰の茶屋をまわって、峠の茶屋まで戻りました。
景色もすごく良く、楽しかったーーー!

山に行って、温泉に入れるのはとってもぜいたくですね!
来年はぜひ、大黒屋に泊まって、甲子温泉の方へ縦走してみたいです☆

フォトギャラリー

煙草屋の露天風呂です!

峠の茶屋から登り始めます。

茶臼岳山頂です。

牛ケ首です。

煙草屋です。

露天風呂に入りました。

煙草屋の夕飯です。

部屋はこんなかんじ。

窓からの景色

朝食です。ちなみに1泊2食付きで8500円でした。

出発前に煙草屋の入口で記念撮影☆

2日目煙草屋を出てすぐにある温泉神社

隠居倉へ向かう途中でパシャッ☆

隠居倉へ到着!

朝日岳の肩です。

朝日岳山頂です。景色は最高です。

朝日岳からの下りは鎖場と足場の悪い岩場が少しあります。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部