強風の由布岳 お鉢巡り
- 投稿者
-
上治 祐也
小倉駅前店
- 日程
- 2018年11月09日 (金)~2018年11月09日 (金)
- メンバー
- ソロ
- 天候
- 曇り/時々晴れ
- コースタイム
- 由布岳登山口~30分~合野越~45分~マタエ~10分~西峰~45分~東峰~15分~マタエ~40分~合野越~25分~由布岳登山口
!
- コース状況
- 当日明朝に雨が降っていたためマタエから上は滑りやすい状況になってました。
お鉢巡りは晴天時に行うのがベターだと思います。
マタエからはレイン上下を着用しました。
- 難易度
-
感想コメント
職場のスタッフを連れて由布岳へ!!
の予定でしたが、体調不良のため急遽ソロ山行へ。
明朝から雨がふり、風も強い予報でしたがとりあえず行ってみる事に。
お鉢巡りは道標やしるしがあるため道迷いはしないと思いますが、
三点支持などのクライミング技術が必要になっています。
初心者の方は東峰だけにしておきましょう。
ただ、個人的にはアルプスのような岩場歩きができましたし、
雨で岩がぬれていたので少し時間はかかりましたが、
とてもスリリングで楽しかったです!!
深田久弥が100名山に入れなかったのを後悔したのが納得の良き山でした!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。