金剛山☆霧氷を見に。文殊尾根コース
- 投稿者
-
辻森 恵子
グランフロント大阪店
- 日程
- 2019年02月14日 (木)~2019年02月14日 (木)
- メンバー
- その他1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 登山口 90 山頂 85 登山口
- コース状況
- かなり寒い日で、雪が踏みしめられてか前日が暖かかったので
一度溶けたのか、ツルッツルで、登りも気を付けて登りました。
下りは軽アイゼンが必要でした。
- 難易度
-
感想コメント
金剛山登山の中では一番物凄い寒く感じました。
冬の金剛山の私の好例のソフトクリームは今回断念しました。
今シーズン最後にもう一度見に行った霧氷は残念ながら見ることができませんでした。
2日前は物凄くキレイな霧氷だったそうです。下山された方がおっしゃってました。
霧氷が登山道にたくさん落ちているのを初めて見ました。
文殊の道の霧氷を楽しみにしていたのですが、
尾根なので強風が吹いて落ちたのか霧氷が落ちていて凄くキレイでした。
寒くて落ちても霧氷のままでした。
触っても踏んでみても硬いままでした。
念の為持って行ったダウンパンツが山頂での休憩時間に役立ちました!
ダウンジャケットとダウンパンツを履いて、ちょうど良かったです。
もちろんメリノウールのベースレイヤー、タイツ、アクティブスキンタイツも
着込んでいました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。