富士山が見えるはずの山 三つ峠山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
長縄 諒
町田店 店舗詳細をみる
日程
2019年12月13日 (金)~2019年12月13日 (金)
メンバー
天候
コースタイム
三つ峠駅―(30分)―三つ峠グリーンセンター―(60分)―達磨石―(35分)―又覗き―(20分)―馬返し―(45分)―八十八大師―(30分)―屏風岩―(20分)―三つ峠山荘―(15分)―開運山山頂―(40分)―八十八大師―(30分)―馬返し―(10分)―又覗き―(20分)―達磨石―(45分)―三つ峠グリーンセンター
コース状況
落ち葉が多い為、下り坂での踏み外しに特に注意。道迷いは少ない
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

全国的にまだ雪がそれほど降っていないとの事だったので、高山ではなく気軽に行ける低山に行こうという事になり三つ峠山へ行って来ました。
今回は駅から歩くコースで、帰ってきてから知ったのですが一番長いルートなのだとか。
とはいっても本格的な登山道に入るまでが長いだけで、さほど長くは感じませんでした。
どちらかというと、舗装路が続く為、歩いてて疲れる道だとは思いました。

この日は天気予報では晴れると聞き、綺麗な富士山が望めると期待していたのですが、
いざ山へ到着すると、どんよりとした曇り空。気温は低いし、歩いてるとまさかの粉雪・・・。これも山あるあるですよね。

特に驚いたのが、山頂近くの山小屋にある自動車たち、いったいどうやってここまで乗り入れたんだろうか?
知らないだけで車用の道があるんでしょうね、すごい。

山頂についてもどんよりとした雲、そして追い打ちをかける強風。冬用ダウンを持ってこなかったらひとたまりも無かったやも?
ただ、山頂で1時間ほど粘ると少しだけ富士山のすそ野が見えたので満足しました。
綺麗に見えるのはまた次回に持ち越しですね。

帰りはヤマノススメでも紹介されていたグリーンセンターで風呂に浸かってから帰りました

フォトギャラリー

三つ峠駅から出発です

最初は住宅街を抜けていきます

登山道近くの達磨石

一枚岩でできた渓谷の神鈴の滝です

ここから登山開始で~す

こっちがほんとの達磨石

落ち葉で道が不明瞭なので気を付けましょう

ここの木から本来は富士山が望めるはずなのですが・・・

ここまで馬で来れたってのもすごいですけどね

看板の通り、ここからはジグザグの急坂が続きます

霜柱がこんにちはしてました

お地蔵さんがいっぱい!

このあたりから道幅が狭くなります

かなり崩れているようですが問題ありませんので進みましょう

多くのクライマーが登った形跡がありますね

つららがカーテンのように広がっていました

どこかに車用の道があるんだろうか??

山頂到着です、なにもみえな~い!

付近の枝には霜が降りて冬化粧していました

下り途中の一瞬だけ富士山のすそ野がみえました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

町田店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部