海の見える伊勢の山 局ヶ頂・・・2回下る海抜0m

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2020年02月05日 (水)~2020年02月05日 (水)
メンバー
名古屋栄店 本田康之
他1名
天候
快晴
コースタイム
駐車場(3分)海ぼうず(14分)相賀浅間神社(2分)相賀浅間山(12分)第二分岐(48分)局ヶ頂(60分)赤石鼻(25分)網代浜(27分)米子浜(19分)祠(10分)相賀浦の頭(16分)駐車場
コース状況
アプローチ
・マイカーは国道260号線相賀浦入口から県道722号で相賀浦へ
・公共交通機関は近鉄志摩磯部駅から五ヶ所まで三重交通バスで向かいます。
 その先は相賀まで南伊勢町コミュニティバスがあります。(一部は直通運転)

➀相生橋を渡り、グラウンドを利用した相賀浦有料駐車場が1回500円であります。また近くにトイレがあります
➁「海ぼうず」が登山口になり港から前方の相賀浅間神社の鳥居が見えますのでそこを目指します
➂相賀浅間山は浅間神社の少し上にあり、標識があります
➃第二分岐から上は主稜線になりますがここからシダが深くなっていき、起伏がありゆるいアップダウンの繰り返しになり、山頂直下が最も勾配があります
➄局ヶ頂からの下りがいきなり急下降でロープが設置されています
➅局ヶ頂からと赤石鼻分岐で塩竃浜へ下る登山道が分岐します
➆赤石鼻分岐~赤石鼻間はだんだん海に近くなり、ヤセ尾根になり、たまにロープがあります
➇赤石鼻から網代浜間は急にマーキングが少なくなります
➈網代浜は対岸にある黄色のウキが上りの目印で、すぐに深いシダで進めなくなります。左側の沢沿いに少しだけ迂回すると、右手の海沿いから上がるマーキングをたどると、小さな台地にでます。米子浜は右手が崩れているので、どちらかといえば内陸よりに進みながら行くと傾斜も緩く、浜に降りれます。
➉米子浜からは浜をしばらく歩くと、白いウキがあり、これが目印で、林に入ります。相賀浦の頭までは長いですが基本、トラバースで最後に頭に上がる時が登りになります。途中に地蔵さんの祠があります。
⑪相賀浦の頭からは防火帯のような広い道を下り、集落に降り立ちます。
⑫立ち寄り湯は帰り道にある玉城弘法温泉ふれあいの館が500円(10:00~21:00:水曜休み)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

数年前、「南伊勢・山歩きガイドマップ」を手にしてから、魅力的なこの界隈の山に興味を抱きましたが、昨年に続き、今年は局ヶ頂へ。
局ヶ頂(つぼねがちょう・310m)は平家の落人がこの地に住みついた時、お局をこの山にかまったとか、祀ったとかの言い伝えによります。ノコギリ山とも呼ばれ、その名の通り山頂へ到るまでにピーク越えがいくつもあって、低山の割には起伏が多い山並みです。
コースとして、3回も海抜0mまで下るパターンがすべてになりますが、昨年の姫越山で懲りた印象があったのでここでは2回に留めたいのもあって、網代浜と米子浜を絡めた周回コースを選びました。相賀浅間山からの尾根はまさに小刻みに小ピークを通過していきますが、防火帯である道が広いのはいいですがシダが密生していていて、ダニを気にしながら歩きます。なお、冬でも温暖な為、スパッツなどダニ対策はしておく必要があります。
最後の急坂を登りきるとこれから進む尾根と今日は行かない塩竃浜の後方に広がる青い太平洋がくっきり見える局ヶ頂山頂で、この感じは姫越山と同じような光景でした。
下に見える塩竃浜に下ると3回、今日の行程では海抜0mになりますのでまた後日。
ここから網代浜と米子浜に下っていきますが、本日で最も警戒する断崖上を歩く赤石鼻付近の尾根がその前にあります。登山道ははっきりしていていますが、どんどん標高を下げ、海が迫ってくるのがわかります。尾根は細く、断崖の上を歩いているのは確かですが樹木も多く、姫越山の時のような侵食されむき出しになった崖の道ほどではなく気分的に楽でした。ほどなく、網代浜に着きますが思ったよりきれいではなく次の米子浜に向かいます。網代浜から米子浜に向う道は最初の取り付きからしばらく深いシダの道で迷いそうな箇所ですが、どちらかといえば海よりにルートがあります。米子浜までは一山越す程度でしたが下る場所が内陸よりでないと崖になっていました。降り立った米子浜は白砂ではなく小石の海岸で、波が戻る際にカラカラカラと独特の音がしてなかなか味がある海岸で、水も綺麗でした。ゆっくり時が過ぎていくような気分でしたが、体が冷えてきた所で米子浜をあとにします。ここから先は登山道もはっきりしていて、海岸沿いのトラバース道という感じで少しずつ標高を上げていき、相賀浦の頭へ進むと、ようやく出発点が見えてきました。
ここからはさらに道が広くなり、転がるように一気に街へ下りました。
3回から2回へ減らしたのもありましたが、姫越山よろずいぶん楽な感じでした。

フォトギャラリー

太平洋を見ながら歩きます

海ぼうず裏が登山口

相賀浅間神社

第二分岐からシダが激しくなります

シダ・シダ・シダ

最後は急坂

局ヶ頂とこれから進む尾根

塩竃浜

これから進んでいく尾根

ここを通過してきました

青い太平洋

断崖部分

赤石鼻

網代浜

ここを登ります

一番深いシダ

きれいな米子浜

黒い石がいい音を作る米子浜

米子浜からは海沿いにトラバースしていきます

港が見えました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部