飯能の代表的なハイキングコース(天覧山〜多峯主山)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
高畠 真人
イオンモール東久留米店 店舗詳細をみる
日程
2020年02月24日 (月)~2020年02月24日 (月)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
飯能市中央公園-(20分)-天覧山-(40分)-多峯主山-(10分)-御獄八幡神社-(30分)-吾妻峡(ドレミファ橋)-(40分)-飯能河原-(5分)-飯能市中央公園
コース状況
駐車場:飯能市中央公園(無料)
トイレ:飯能市中央公園、天覧山中段、多峯主山山頂下、中平河原、飯能河原
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

飯能市中央公園の駐車場が公民館利用者専用になっていたので、道路向かいの駐車場に停めました。
10時の時点で8割埋まっていました。

半年振りに天覧山、多峯主山へ家族と行ってきました。
飯能市中央公園で車を停め、公園でひとしきり遊んだ後に天覧山へ。
(アトムの像があるとは知らなかった…)

天気が良い祝日だったので多くの人が登っていました。天覧山山頂からは以前登った龍崖山、柏木山が見えます。天気が良ければ富士山も見えます。

天覧山から一旦下ってから登り返して、多峯主山へ向かいます。見返り坂下から多峯主山への登り返しで下の子が泣き出す。抱っこでクリア。

多峯主山山頂では20ー30人くらいの人がいました。ガスバーナーを使って料理をしている方もいましたが、私たちは山ごはんを作ることなく、コンビニで買ったパンとお菓子でお腹を満たします。

次は吾妻峡(ドレミファ橋)へ向かいます。
多峯主山から少し下った所にバイオトイレがあります。手洗い場は冬期は使えないみたいです。
御獄八幡神社を過ぎると少し急な下り坂になります。ここで子供達の飲み物が足りない事に気付く。半年前もそうだったな。
幼稚園の横から道路に出ます。右に曲がり、道路沿いを200mくらい歩くと左手にドラッグストアのセイムスがあります。ここで食べ物と飲み物を補給。

セイムスの横から吾妻峡(ドレミファ橋)へ下れますが少し寄り道。
セイムスから上名栗方面へ200mほど行った所に【大里屋】があります。飯能銘菓の四里餅が有名なお店です。
こしあんもつぶあんも美味い!

喉を潤し、お腹を満たして吾妻峡へ。
民家の脇を下ると、ドレミファ橋があります。川の増水時は通行できないので注意です。
河原ではキャンプしている人がいました。
河原沿いは名前がついた奇石がいくつかあるみたいです。

河原沿いを歩き、中平河原付近から車道に上がり飯能河原へ。ここではデイキャンプっぽい人も数人いました。飯能河原まで行くと、飯能市中央公園はすぐ。周回完了です。

子供と同じ山へ定期的に行くと、成長度合いがはかれます。前回は全然歩けなかったのに今回はすごい!といった具合に。
今回のコースは山と渓谷が楽しめます。色々な景色が見れて子供も飽きなかったようです。
天覧山や多嶺主山は飯能駅からバスで行くこともできるのでオススメです。
物足りない方は、多峯主山を下った後、飯能三山の「龍崖山」、「柏木山」へ行くといいでしょう。

フォトギャラリー

飯能市中央公園にあるアトムの像

今回のルート

天覧山入口

舗装された道から山道に変わります

天覧山山頂直下の岩場

天覧山山頂

展望台からは奥多摩の山々や富士山が望めます

見返り坂下分岐。圧倒的なのどか感

トイレマークが親切

多峯主山山頂直下の階段。子供向けの鎖場もあります

多峯主山山頂

御獄八幡神社方面へ下ります。途中にバイオトイレあり

御獄八幡神社から飯能の「龍崖山」と「柏木山」が見えます

下ったところ。幼稚園横を抜けて道路に出ます

吾妻峡に抜ける道。

民家の横を抜けて階段を降りる

ドレミファ橋。元祖と頭につけている表記もあります

吾妻峡

河原沿いを歩きます

飯能河原。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール東久留米店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部