初冠雪後の蓬莱山へ / 比良山系

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
上田 哲也
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2021年11月29日 (月)~2021年11月29日 (月)
メンバー
グランフロント大阪店:上田
天候
晴れ
コースタイム
JR・蓬莱駅~60分~薬師滝~80分~小女郎峠~30分~蓬莱山(1174.3m)~25分~打見山(1108m)~20分~木戸峠~30分~中ユリ道分岐~50分~大岩谷~60分~大岩谷出合~20分~中谷出合~50分~JR・志賀駅
コース状況
打見山のロープウェーは12/23まで休止中です。
中ユリ道~大岩谷は上級者向けです

水場:なし
WC:なし
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

比良山系にある蓬莱山から打見山まで行ってみました。

今年は比良山の初冠雪が例年より六日程遅く、11月27日に初冠雪を記録したばかりだったので雪装備で登ってきました。積雪は標高700m付近から現れ、800m以上は足首ぐらいまで埋もれる積雪ですが、陽当りの良いところは地面が見えており、まだ一面真っ白にはなっていません。小女郎峠の周辺は溶けた雪が凍っており、6本爪アイゼンは必携です。因みに小女郎池も凍結しておりました。
蓬莱山に近付くにつれて雪は深くなり、場所によって30㎝ほどでした。出発から3時間弱で山頂に到着。山頂付近は風が強く雪が吹き飛ばされていました。気温は2度ぐらい。蓬莱山からは整備が始まっているスキー場の脇を通って打見山へ向かい、その後は木戸峠から中ユリ道へ。
中ユリ道は快適な下山路でしたが、最後の大岩谷との合流地点付近は足場が悪く、持参していたロープを使用して谷に降りました。しかし、この大岩谷の下降はさらに難所続きの道で、浮石、崖崩れのほか、ロープによる上り下りやトラバースする箇所が多数ありますので、上級者以外は入らない方が良いです。

フォトギャラリー

蓬莱山からの眺め

日の出

ちょっと積もってます

それなりに積もってます

サングラス必携!照り返しが眩しい!!

新雪ふかふか

小女郎池も凍結中

蓬莱山へ

雪が増えてきました

雪山らしくなってきました

比叡山を眺める

蓬莱山の山頂

武奈ヶ岳方面

打見山

冬っぽい景色

冬っぽい景色

中ユリ道

大岩谷

紅葉も楽しめました!!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部