大蔵高丸~滝子山 (秀麗富嶽十二景)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
岸田 泰典
さいか屋横須賀店 店舗詳細をみる
日程
2022年05月28日 (土)~2022年05月28日 (土)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
甲斐大和駅-(113分)-湯ノ沢登山口-(40分)-湯ノ沢峠-(27分)-大蔵高丸-(21分)-ハマイバ丸-(31分)-米背負峠-(15分)-大谷ヶ丸-(45分)-滝子山-(54分)-滝子山南陵-(66分)-笹子駅
コース状況
○アクセス
車の場合
・中央道勝沼ICより湯ノ沢峠駐車場まで車で約60分(冬季閉鎖あり)
・駐車場にトイレ有り

バスの場合
・栄和交通:大菩薩上日川峠線で「やまと天目山温泉」から湯ノ沢峠まで徒歩約2時間半(山と高原地図コースタイムより)

徒歩の場合
甲斐大和駅より約3時間半(山と高原地図コースタイムより)

○コースコンディション
滝子山南陵は破線ルートなので、行かれる方はお気をつけ下さい。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

美しい富士山を伝えようと大月市域より制定された「秀麗富嶽十二景」を昨年12月から登り始めました。当初は「12座なんてすぐ終わるだろう」なんて思っていましたが、よくよく調べてみると全部で20座。半年近く経っていますが、まだ終わっておりません。笑 とりあえず今は今年中に終わればいいかなと思っています。

このレポートを書くまでに、9番山頂 高畑山・倉岳山、8番山頂 岩殿山・お伊勢山、6番山頂 扇山、7番山頂 百蔵山、10番山頂 九鬼山・御前山、11番山頂 高川山、4番山頂 笹子雁ヶ腹摺山と10座登りました。
よく「どの山がおすすめですか」と聞かれますが、ほんとにどれも良い山です。どの山も電車やバスからのアクセスが良いので車のない自分にとってはとても助かります。強いて言えば、お伊勢山は桜の頃に行けばとか、今回もツツジの時期に、、とかありますがそれを言えばなかなか行けなくなってしまうので。ただ富士山が綺麗に見える山なので出来れば天気の良いときがやっぱりおすすめです。笑

今回は「やまと天目山温泉」までバスはありましたが、トレーニングのため甲斐大和駅より歩きました。湯ノ沢峠まで約2時間。なかなか長い道のりでしたが、湯ノ沢峠からは気持ちの良いトレイルで、天気にも恵まれて山頂の大蔵高丸(1781m)やその稜線からの富士山の景色は最高でした。
ハマイバ丸(1752m)の山頂付近にはミツバツツジの大木があるのですが、少し時期が早かったのか富士山とミツバツツジのショットは撮れませんでした。残念。
そして、天下石、大谷ヶ丸を越え、滝子山(1610m)へ。
着いた時は少し富士山の頭に雲がかかっていましたが、滝子山頂上は360度の展望があり、こちらも絶景でした。

滝子山南陵は破線ルートで下りに使うにはあまりおすすめしません。檜平方面から初狩駅に降りるルートがおすすめです。

○服装

・ドライレイヤークール(ファイントラック)
・ドラウトゼファー(ファイントラック)

・ドライレイヤークール(ファイントラック)
・インスピレーションロングタイツ(C3fit)
・ゴートリップショートエコ(フォレストワードローブ)
キャップ
・メッシュジェットキャップ(マーモット)
サングラス
・PW-0053(スワンズ)
バックパック
・アドベンチャー15(イノヴェイト)
シューズ
・アカシャ(スポルティバ)
インソール
・スーパーフィート オレンジ
ストック
・マイクロバリオカーボンAS(レキ)

フォトギャラリー

山頂の景色○

アマゴ、イワナ釣れるそうです

湯ノ沢峠に向かいます

スワンズのサングラスはキズに強い!

気持ちの良いトレイル

漢字かっこいいですね

天下石

ここらでヒーヒー言うてました

ちょっと雲がかぶっちゃいました

お気をつけ下さい

お疲れさまでした

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

さいか屋横須賀店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部