セツブンソウに逢いに高尾山へ【東京都八王子市】
- 投稿者
-
新井 康之
瑞穂店
- 日程
- 2023年02月08日 (水)~
- メンバー
- 瑞穂店 新井
- 天候
- 晴れ、風強め
- コースタイム
- 薬王院祈祷殿駐車場~15~二軒茶屋登山口
~25~霞台園地~15~薬王院~10~山頂
~15~みやま橋~25~二軒茶屋登山口~15
~薬王院祈祷殿駐車場
※標準コースタイムは ×1.5 で※
累積登高 611m
歩行距離 8.2㎞
入山8:50~下山11:50
- コース状況
- 稲荷山コースは3月末まで通行止
- 難易度
感想コメント
春の妖精 セツブンソウに逢いに
高尾山に出かけてきました。
明日にも関東平野にも雪が降る予報
でしたので、ギリギリセーフなタイ
ミングです(笑)
大人気の高尾山ですが、個人的にも
おすすめの施設がありまして、それ
が今回訪れた【野草園】です。
入場料は猿園とセットで大人430円。
霞台園地の一号路沿いにあります。
皆さんスルーされるのですが、お花
好きのハイカーにとっては、控えめ
に言ってもパラダイスですね(^^)
コロナ前は私、年パス買ってました。
冬は流石にダメですが、、春夏秋と
季節の山野草が集められていますの
で、ココロゆくまで観察できます☆
最短ルートは、六号路入口のさらに
奥の高尾病院の行き止まりにある、
二軒茶屋登山口から。
尾根筋を一気に登って十一丁目茶屋
の展望台に出ます。
その隣が、高尾山野草園です。
じっくりゆっくり堪能したあとは、
薬王院に参拝して山頂へ。
復路は四号路から吊り橋のみやま橋
を経て。
距離は短いですが、高低差がそこそ
こあるので、いいトレーニングにも
なりますね◎
お手軽にお山を楽しめる高尾山。
まだ少し春にはありますが、これか
ら季節がどんどん進んでいきます。
ぜひ、皆さんも出かけてみて下さい
ませーーー(* >ω<)
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。