ひとりでトコトコ山行脚 金剛山・大和葛城山(大阪府・奈良県 1125m・895m)編
- 投稿者
-
渡部 嘉章
グランフロント大阪店
- 日程
- 2023年04月28日 (金)~
- メンバー
- グランフロント大阪店 渡部
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 金剛登山口>7分>タカハタ道分岐>20分>堰堤広場>30分>お花畑>15分>金剛山山頂>5分>葛木神社>5分>水越峠分岐>50分>水場>15分>水越峠>55分>葛城ツツジ広場>15分>大和葛城山山頂>15分>クジラの滝コース分岐>50分>葛城山登山口
- コース状況
- ・カトラ谷コースはやや難所が点在するコースです。堰堤広場の先の滝の横等、足場が悪い箇所があります。ご注意ください。
・水越峠へ向かうコースでは、途中から結構急な下りが続きます。やや危険な箇所がありますので注意が必要です。
・水越峠から大和葛城山山頂までは長い階段上の道が続きます。ゆっくりのんびり行きましょう。
・大和葛城山から下る「クジラの滝コース」は一部崩落などが有り通行禁止ですが、迂回路がしっかりついていますので、安心して歩けます。クジラの滝への侵入は禁止されていますので、ご注意願います。
・お手洗いは両登山口と両山頂に有ります。共に売店なども有りますので、安心です。また、水越峠に向かう林道にも水場が有ります。
・この時期、服装は脱ぎ着が重要です。こまめに対応して下さい。この日の服装は下記の通りです。
靴 :モンチュラ ヤルテクノGTX+スーパーフィート トリムブラック
パンツ:マムート トレッカー2.0 SOパンツ+C3FIT インパクトエアー
ウェア:ミレー ドライナミックメッシュ ノースリーブ
:ファイントラック ドラウトクアッドZIP Tシャツ
:カリマー アリートLTパーカー
・オススメの品
①似合う帽子+アセステ
②アウトドアボディースプレー
③雨具は忘れずに!
- 難易度
感想コメント
・ニリンソウの群生の季節!ここは金剛山に行くしかない!お客様情報では今年はやや早めとの事。期待値も高まります。
・今回は二上山まで歩く予定でしたが、事情により際どい時間設定に。取り敢えず、始発のバスに乗れるよう出発。バスは満席!立ったままで金剛登山口まで。今のところ順調!
・林道を歩いて堰堤広場へ。前回はここの時点でコースを間違えた・・・。左へ上がってしまったので花畑に行けなかった・・・。まぁ、おかげでキイロスッポンタケに出合えたんですけどね。今回は間違わずに右側へコースを取りました。
・滝有沢有岩場有の楽しいコース!天気もいいので気分よく登って行きます。足場には注意が必要です。
・前方に網が見えてくるとお花畑はもう目の前です。右に進んでいくのですが、左手に登るコースが有ったのでちょっと寄り道。少し登ると、前年修復の為歩けなかったエリアがかなり修復が進んでいるのが分かります。本当に感謝です!
・コースに戻り、さぁ、お目当ての群生地へ!これがまぁ、圧巻の見応え!!他の皆様も写真を撮るのに一生懸命です。例に漏れず写真を撮るのですが、中々上手く撮れない...
。この素晴らしさをしっかり伝えられる腕が欲しい・・・。結構な時間を使いながら後は山頂へ向かうのみ。
・ところが、すれ違った登山者の一言が耳に残る。「ヤマシャク(ヤク)、3つくらいは咲いてましたよ~」。・・・、何!山芍薬も咲いているのか!?これは見つけなければ!!にこやかに返答されていた登山者に話し掛け、一緒に歩いて行くと前方に同じ目的の方々がいらっしゃる。そして、「ここに咲いてますよ~」と。ありがたや~。
・同行させてもらった登山者の方と一緒に山芍薬と山吹草を満喫して山頂へ。いやぁ~、いい時間だったなぁ~。山頂でも桜と石楠花を愛でることが出来たのでいう事なしです。
・さて、水越峠へ。朝方は涼しかったのですが一気に気温が上がり、やや蒸し暑くなってきた。ゆるやかなコースが途中から急な下りへ。華やかだったカトラ谷コースとは打って変わって静かな雰囲気のコース。足元に気を付けながら下り切ると林道に出ます。途中にあるベンチのある水場で休憩しながら時間をチェック。かなり厳しくなってきた・・・。
・しばらく林道を歩いて水越峠に到着。このコースは今まで歩いたことが無かったので新鮮!さて、大和葛城山頂へ!と、意気込んだものの、長くて急な階段上のコースにかなり心を折られる自分・・・。暑さと疲労も相まって、中々足が進まない・・・。
・ツツジが見え始めると山頂も近い。何とか階段状の道を登り切り、ツツジ園へ向かいます。途中にあるパラグライダーの出発場所で展望を楽しんでからツツジ園に着くと、少し早いものの、結構ツツジの花を楽しめる2分咲き位の状況でした。あと1週間から10日先が見頃かも知れません。
・ツツジ園から山頂へ。見慣れた大きな山頂道標と展望。広々とした山頂で遅めの昼食を摂り、時間からして二上山へは行けないことを確認。でもまぁ、これだけ花を満喫できたので良かった。すっきりした気分で下山開始です。
・下山はクジラの滝コース。このコースも天候被害の為、所々で崩落等が発生し、通行禁止エリアが多数発生しています。が、この山に関わる皆さまのおかげもあり、迂回路がしっかり整備され、問題なく歩ける状態になっていました。本当に感謝しかありません。
・満足感たっぷりの状態で下山すると、最後にもサプライズ!見事に咲き誇るコデマリの花が!いや~、今日はホントに花見遊山だったなぁ~。大満足の一日でした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。