各務ヶ原アルプス・芥見権現山316.5m~どんぐり山【岐阜県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
安藤 雅人
名古屋駅前店 店舗詳細をみる
日程
2024年04月17日 (水)~2024年04月17日 (水)
メンバー
栄店、名古屋駅前店、春日井店のスタッフ4名
天候
晴れ
コースタイム
駐車場➡【30分】➡芥見権現山➡【15分】➡長山城跡➡【20分】➡リフレ芥見横の登山口➡【10分】➡グリーンセンター横➡【60分】➡芥見権現山➡【20分】➡どんぐり山➡【15分】➡駐車場
コース状況
良好
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

以前から行ってみたい山へ行ってきました
前日の夜から、朝まで雨でしたが、気温も上がり
コースのコンディションも問題なく快適に歩けました。


スタートは、どんぐり山の南東にある駐車スペースから出発です
仮設のトイレもありました。紙もあり女性にも優しいです。

コース自体は短いのですが、各務ヶ原アルプスの一部で色々なコース取りができます!

まずは、芥見権現山を目指して歩きだします。
アスファルトの道を暫く歩くと、登山口に到着です。
登りだして直ぐに展望もよくなります。

登り切ったら今度は、長山城跡を目指し、そこからリフレ芥見に下りていきます。
下り切ると、また道路に出ます。

そこからクリーンセンターを右に見ながら歩いていくと、
ピンクのマーカーがある登山口が出てきます。
そちらからまた登り返していきます。


ここからが今回のハイライトになりますが、岩の山をガツガツと登っていきます。
落石の心配もあったので、しっかりとヘルメットを装着します。

クライミングゲレンデもありますので、マルチピッチの練習もできる場所です

所々に、赤ペンキのマーカーがあるのでそれをたどりながら登っていきます
岩場歩きのいい練習場になります。

最後は芥見権現山のピークの北東側へ出ますので、そこからピークを踏んで
そのまま『どんぐり山』を目指します。

途中の分岐を間違えないように、どんぐり山へ向かいます。

3時間半ほどのコースですが、内容はかなりの充実感がありました!
ぜひ岩場歩きの練習へ行ってみて下さい

初心者だけはちょっと、不安かもしれませんので、
必ず慣れた方と一緒に行ってみて下さい


◆本日の装備◆
・カットソー:ミレー・ヘザーメッシュクルー
・アンダー:ミレードライナミックメッシュ
・パンツ:カリマーのスリーシーズンパンツ
・ヘルメット:ペツルボレオ
・ソックス:ダーンタフ・ミッドウェイトフルクッション
・靴:キャラバン・クロスゲン
・ザック:ミレープロライター30L

◆持ち物◆
・ココヘリ
・水2L
・ファーストエイドキット
・薄手のグローブ
・行動食
・防虫スプレー
・ウインドシェル(アークテリクス・スコーミッシュ)
・30mの補助ロープ

フォトギャラリー

各務ヶ原アルプス・芥見権現山

駐車スペースは10台くらい停められます、仮設のトイレもありました

アスファルトの道を暫く歩くと登山道が出てきます

展望もよいです

エネルギー補給も忘れずに

リフレ芥見の登山口へ一気に下りました

またエネルギー補給、フルーツ大福最高でした!!有難うございます!!

クリーンセンターを見下ろしながら登ります

熱いので今日の装備は半袖でした、ザックもロープを入れているので大きめです。もっとコンパクトにはまとめられます。

ザックもコンパクトに、10L 程度で十分ですね。岩場も軽快に歩けます!

展望もよくなりました

このルートへは、ヘルメットはあった方がいいですね

トラバースもありますのでヒヤヒヤです

山頂へ到着です

山頂の休憩場所、この日は暑かったので日よけが助かります

どんぐり山へ向けて歩き出します

この分岐を間違えないように、お花に夢中なメンバーたち

どんぐり山より

コースは短いですが、常に注意深くですね

最後はストレッチで終了です、お疲れ様でした

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

名古屋駅前店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部