箱根湯本駅から塔ノ峰〜明星ケ岳、浅間山〜箱根湯本駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
深沢 浩平
調布パルコ店 店舗詳細をみる
日程
2024年10月04日 (金)~2024年10月04日 (金)
メンバー
深沢
天候
雨→曇り
コースタイム
箱根湯本駅(90分)塔ノ峰(110分)明星ケ岳(70分)強羅駅→電車で移動→宮ノ下駅(65分)浅間山(90分)箱根湯本駅
コース状況
雨のため、登山道は滑りやすかったです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

箱根湯本駅から塔ノ峰〜明星ケ岳を登り、箱根登山鉄道の強羅駅に下山。
強羅駅から電車に乗り、宮ノ下駅で下車して浅間山を登り、
湯坂路ハイキングコースを通って箱根湯本駅に戻ってきました。

箱根湯本駅から線路をくぐり、急な舗装路を登ります。
本日は朝から雨。
レインウエアを着て阿弥陀寺へ。阿弥陀寺の脇を通り登山道へ進みます。
急な登りが終わると斜面をトラバースしてから、緩やかな尾根を登れば塔ノ峰山頂です。
山頂から30分歩くと、舗装路が出てきます。約900m歩くと明星ヶ岳登山口が見えます。
急坂を登ってから、小刻みに登り下りを繰り返していくと明星ケ岳山頂です。
このアップダウンが一番しんどかったです。
明星ヶ岳山頂から平坦な道を進み、分岐を宮城野方面へ下ります。
途中、大文字焼きの場所あり、展望がとても良かったです。
宮城野橋バス停を通り、強羅駅へ。「強羅近道」という看板の方へ進み、
狭い急な階段を登ると、強羅駅へ到着。海外の方多く、賑わっていました。
ここからしばらく道路を歩き郵便局を通過して、嶋写真店の横から
浅間山ハイキングコースに入ります。約1時間急な登りが続く。
斜面がなだらかになってきたら山頂は間近です。
山頂から湯本方面へ90分。なだらかな尾根を下ります。
湯坂路ハイキングコース入り口に降りると、交通量の多い車道を歩きます。
車が多いので要注意です。
しばらく歩くと箱根湯本の商店街に入り箱根湯本駅に到着です。
駅前は観光の方々で賑わっていました。強羅駅と箱根湯本駅は海外の方が多く、
外国にいるような雰囲気が味わえました。

時間に余裕があれば、下山後は温泉に入ってから帰るのが良いですね。


【ウエア】
気温:26℃/23℃

湿度が高く半袖Tシャツでも蒸し暑かったです。

ミレー ドライナミック(下着)
ファイントラック ドラウトタフTシャツ(半袖Tシャツ)
フリース (ミドルレイヤー)気温が高く、登山中は着用しませんでした。
ファイントラック カミノパンツ(トレッキングパンツ)
ノースフェイス フリーランキャップ(キャップ)
ファイントラック エバーブレスフォトンジャケット&パンツ(レインウエア)

【ギア】
ラ・スポルティバ TX5 (靴)
スーパーフィート トリムブルー(インソール)
グレゴリー ズール28LT(ザック)
バイレス パックカバー25(ザックカバー)グレゴリー ズール28にちょうど良いサイズでした。
シナノ フォールダーTWIST 110(ストック)
ペツル アクティックコア(ヘッドランプ)
ナルゲンボトル 0.5L(水筒)
プラティパス 1L(折り畳み水筒)

フォトギャラリー

浅間山ハイキングコース。箱根登山鉄道の踏切を渡る

箱根湯本駅から塔ノ峰へ。右に進み線路を潜る。

阿修羅寺

塔ノ峰山頂

熊鈴 今回の新アイテム。森の鈴Picoカバー付き。消音機能付きで使いやすかったです。

明星ヶ岳へ向かう途中に出てくる、車道。

明星ヶ岳登山口

こんな景色が続きます。

空が晴れてきた!

笹のトンネル。

アップダウンを繰り返してたどり着いた明星ヶ岳山頂

ここから強羅駅に向けて下山

大文字焼きの場所

本日、唯一の展望スポットでした。

狭くて急な階段が続きます。

強羅駅。平日でも賑わっていました。

宮ノ下駅から車道を歩き、郵便局を通り過ぎると、嶋写真店があり、その横からハイキングコースの入り口です。

浅間山山頂。広くてベンチもあり。

湯坂路ハイキングコースの下り。

湯坂路ハイキングコース入り口。ここから約10分で箱根湯本駅

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

調布パルコ店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部