白馬 de バックカントリースキー!(風に負けたあの日)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年03月21日 (水)~2012年03月22日 (木)
メンバー
天候
晴れ(強風)/曇り(強風)
コースタイム
コース状況
初日は朝のうち雪が降っていて、そこから回復し終日晴れ間がのぞいていたが、高度が上がるにつれて風が強く、栂池~乗鞍岳へのバックカントリーは断念次の日に持ち越す。
二日目は朝から曇り。しかも強風の為栂池のゴンドラは運休。
ゴンドラを使わなずに登れる「小日向山」に目的地を変更するも、やはり強風に阻まれ登頂は断念。近くの沢でちょびっと滑っておしまいにしました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 小日向山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

初めてのバックカントリースキー!しかも初心者の登竜門とされる栂池を目指しました!
前夜に横浜を出て深夜に白馬に到着。空には星も瞬き、明日は大丈夫!と、車の中で寝たものの翌朝は生憎の雪。しかも曇天…午後から回復するという予報なので、ひとまず栂池のゴンドラ乗り場まで行ってみるが、山の上の方のガスはまったく晴れる気配がありません…
今回のスキー隊長安藤先輩の判断で、早々に八方のゲレンデでのスキーレッスンとなりました。

はじめてまともなスキーレッスンを受け、自分がいかに滑れないのかを実感すると同時に、太ももがパンパンになるまでみっちりと仕込んでいただきました(笑)


翌日、天気は曇りながら山頂付近の好天を期待して再び栂池のゴンドラ乗り場へ…
なんと今日は強風の為運休という事実を突きつけられ、一気に意気消沈。
しばらく粘って山頂を眺めているも、全く晴れる気配は見られず、ゴンドラを使わずに登れる「小日向山」コースに変更しました。

栂池から車を走らせること20分、温泉で有名な「おびなたの湯」近くの橋からスキーを履き、シールを付けて歩き出します。
人生初のシール歩行!スキーを履いているのに後ろに滑っていかない感動をかみ締めながら、安藤隊長の後ろを必死に追います。

林道を越え、川沿いの開けた場所まで来ると、小日向山の姿が少し上の方まで見えます。
しかしそこで同時に気づかされたのは「とんでもない強風」でした。
あちらこちらから吹きすさぶ風の轟音が聞こえてきて、なんともいえない恐怖感をあおってきます。

隊長が時計に目をやり、状況判断。

「あそこの沢を滑って帰りましょう」

川の対岸に広がる沢筋に遊び場を求めて、登頂を断念。少しでも滑る気分を味わおうという判断でした。
川を渡り、急峻な斜面をシールを効かせながら歩いていきます。
時折吹き降ろしてくる猛烈な風が吹くたびに耐風姿勢をとりつつ、巻き上げるブリザードのような粉雪に負けそうになりながら必死に登ります。

なんとかドロップポイントに到着。そこでも強風が吹きすさびます。
のんびりしている時間はありませんでした。一刻も早く下りなければどうなるかわからないような無意識の感覚に襲われ、無我夢中でシールを外し、風がおさまるのを待って滑り降ります。

雪質は硬く、凍っているところとパウダーとが交錯し、滑りづらかったです。

苦労して登っても、滑り降りてしまえばあっという間。そうそうに来た道を戻り、終了としました。


初めてのバックカントリースキー、終始風に阻まれてしまい少々消化不良となりましたが、時にはあきらめて別の道を探すという柔軟さが求められるものなのだと改めて思い知らされました。

次こそは晴天の下滑りたいです!

フォトギャラリー

この眺め!さすが八方!素晴らしいゲレンデです!

白馬方面。ガスと強風が…

二日目。初めてのシール歩行に感動!

水墨画のような景色の中を進みます。

ドロップポイントまでもう少し!吹き降ろす強風がすさまじい!

次はもっといい天気の日にチャレンジしたい!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部