紅葉真っ盛り! 蝶ヶ岳~常念岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
城戸 基
岡山駅前店 店舗詳細をみる
日程
2012年10月04日 (木)~2012年10月05日 (金)
メンバー
四日市店:城戸基
その他1名
天候
1日目:曇り~雨 2日目:晴れ
コースタイム
1日目:三股⇒(120分)⇒まめうち平⇒(160分)⇒蝶ヶ岳テント場
2日目:蝶ヶ岳テント場⇒(30分)⇒蝶槍⇒(150分)⇒最低鞍部⇒(60分)⇒常念岳頂上⇒(40分)⇒前常念岳⇒(190分)⇒三股
コース状況
1日目:降雨の為ウエット。削れて滑りやすい箇所もあり。
2日目:ドライで快適。常念岳周辺は浮石があるので注意してください。
難易度
Google Map

より大きな地図で 常念 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

一泊二日で蝶ヶ岳~常念岳を縦走してきました。
山の景色を堪能できる登山道は何処??と聞かれたら必ずこのコースをオススメしています。危険箇所もないので、初めて縦走をされる方にも良いですよ!ただ稜線上に水場はないので、水は多めに用意してください。
今回は登山者の多い上高地側を避け、安曇野側の三股からグルっと1周する縦走路を歩きました。

1日目は台風の影響か、風が強く時折雨も降るコンディションでした。常念山脈からの穂高~槍のパノラマや紅葉を楽しみにしていたので、不安に駆られつつとにかく稜線を目指して高度を上げていきました。

高度を稼ぐほどガスの中に入っていき、稜線に出た時には辺りは真っ白で紅葉とパノラマは何処に・・・天気も良くないので、そそくさと本日の夕食「すき焼き」の準備に取り掛かります。冷えた身体には、やっぱり暖かいものがいいですね!最後はうどんすきで〆ました。

就寝前にトイレにいくために外に出ると、いつの間にか雲が切れ、空には満天の星空が!明日に期待しつつ就寝しました。風が強すぎてほとんど寝付けませんでしたが・・・

翌日目を覚ますと眼科に雲海が!遠くでカミナリがピカピカ光っているものの、こちらに近づく様子もなく、時間とともにどんどん雲はなくなりテントにいながら御来光を拝むことが出来ました!なんて贅沢!

今日の行程は常念岳~三股への下山です。常念岳へは、左手に穂高連邦を望みながらスカイラインを歩く、極上のトレイルです。この日は天気も回復し紅葉も最盛期だったので、最高の景色を眺めがなら登山を楽しめました!

常念岳からの下山は上半分は岩場歩き、下半分は木の根が表面に現れる箇所の多い登山道です。
岩場の下降は浮石があり、足元が不安定な部分も多いので先を見ながら充分注意してください。

フォトギャラリー

絶景が広がってました!

三股の分岐です。帰りはここに一周して戻ってきます。

本沢にかかる吊橋。

通称「ゴジラの木」!ホント、よく出来てます! 

ようやくまめうち平に到着。まだ半分もきていない・・・

紅葉のトンネルを通過。晴れてたらもっと綺麗だろうな~

最終ベンチに到着!蝶ヶ岳ヒュッテまであと少し!

ようやく稜線に出た!

朝テントを開けると、目の前に雲海と御来光が!とっても贅沢なホテルでした!

御来光!前日天気が悪く、どうなるものかと思った!

山小屋の向こうに虹が出現!

今日のこれからの行程です天気も良くて楽しみ!

ホンとに綺麗に晴れわたりました!

紅葉も丁度最盛期!タイミングもよかった!

常念岳への登りです。本日の核心部!

もうすこしで頂上!

ようやく常念岳頂上へ!いつきても良い山です!

帰りは前常念岳~三股へ下山します。

大きな岩を縫って高度を落します。

最後のさいごに雷鳥と遭遇!おなかが白くなってました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

岡山駅前店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部