瑞牆山(日本百名山)/山梨県【奥秩父山域】
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2012年10月24日 (水)~2012年10月24日 (水)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- ■登り
瑞牆山荘⇒(55分)富士見平小屋⇒(115分)瑞牆山頂
■下山
瑞牆山山頂⇒(90分)富士見平小屋着テント泊
- コース状況
- 富士見平小屋から瑞垣山まではおおむね歩きやすい登山道です。所々鎖やロープのかかった岩場がありますので、お気をつけください。
山頂部分は広く景色もよいですが、下は切れ落ちた崖なので注意も必要です。
- 難易度
-
感想コメント
奥秩父の名山、瑞牆山と金峰山に、富士見平小屋をベース拠点に、それぞれピストン山行へいってきました。どちらも百名山なので、深田百名山を目指す場合でもオススメの山域です。
当日は快晴の天気で紅葉の色づきも大変よろしく、これ以上ないのではないくらい素晴らしい景観に出会えました。今年は特に紅葉の調子がすごく良い感じです。
瑞垣山のことを深田久弥は、「針葉樹の大森林からまるでニョキニョキと岩が生えているような」と表現し、実際に歩いてみると実に納得します。
富士見平小屋からは、往復でも4時間あれば登山が可能な好条件、日帰り登山はもちろん、ゆったり山小屋泊での計画も楽しい山ですので、機会があれば是非オススメな山です。
瑞牆山荘までの交通機関はJR韮崎駅からバスも運行しています。
※運行状況は現地情報を確認のこと。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。