能勢妙見山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大谷 舞
広島紙屋町店 店舗詳細をみる
日程
2013年01月12日 (土)~2013年01月12日 (土)
メンバー
本社 井上さん
天候
晴れ
コースタイム
妙見山駅(15分)信号機(5分)分岐点(40分)八丁屋跡(5分)ベンチ(30分)山上駐車場(5分)
大鳥居(5分)本堂(3分)三角点(10分)大鳥居(40分)雄滝行場(15分)妙見ケーブルのりば(15分)信号機(15分)妙見山駅
コース状況
とても安定して歩きやすいやまです。
ストックやステッキがあると疲れにくいです。
難易度
Google Map

より大きな地図で 妙見山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

とても天気がよく、少し汗ばむぐらいでした。
ただ、休憩中は汗が冷えます、、、
そんなのはいやだという方にメリノウール!お勧めです!
私はかなり冷え性で困ってましたが、ウールを着ていきましたので、汗冷えが軽減してとても不快がなかったので、ぜひ!お勧めします。

コースですが、今回は上杉尾根コースを行きに歩き、帰りは新滝道コースを下りました。
 上杉尾根コースは、ほとんど上り坂でゆっくり周りの景色をたんのうしながら歩くと気持ちが良いコースです途中にはベンチがあり腰を下ろして休憩もできますよ。
 新滝道コースは、下りの傾斜と階段が少しきついので、ストックを使いゆっくり下りると膝にくるいたみが軽減できます。

ぜひ、気になる方は桜を見に行く季節、紅葉シーズンでも楽しめるコース!一度行ってみてください!

フォトギャラリー

スタートの駅です!

案内所で地図をもらいました。

最初のポイント信号機

民家の横を横断します

分かれ道こっちへ

天気がよくとても清々しい

八丁茶屋跡の目印

少し歩くとベンチがあります。

霜柱!びっくり!

山上駐車場に到着!

大鳥居をくぐり!さぁお参りに行きます。

信徒会館「星嶺」です。

気温は!4℃!

鐘を鳴らし、お参りです。

三角点発見!ずいぶん探しました。

下りは川の横を通って下ります。

ケーブル横から降りてきました。

最初の信号機まで、帰ってきましたよ。

到着の駅に着きました。

丁稚羊羹!能勢名物!頂きました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

広島紙屋町店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部