雨の雲ノ平へ【富山県・長野県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
ららぽーと横浜 安藤 雅人
名古屋駅前店 店舗詳細をみる
日程
2013年08月19日 (月)~2013年08月22日 (木)
メンバー
ららぽーと横浜・浅見+安藤の妻
天候
晴れと雨
コースタイム
1日目折立⇒120分⇒ベンチ展望台⇒150分⇒太郎平小屋⇒20分⇒薬師峠キャンプ場
2日目薬師峠キャンプ場⇒20分⇒太郎平小屋⇒150分⇒薬師沢小屋⇒210分⇒雲ノ平小屋⇒25分⇒雲ノ平キャンプ場
3日目雲ノ平キャンプ場⇒60分⇒祖父岳⇒70分⇒岩苔乗越⇒50分⇒水晶小屋⇒150分⇒野口五郎岳⇒10分⇒野口五郎小屋
4日目野口五郎小屋⇒160分⇒烏帽子小屋⇒210分⇒高瀬ダム
コース状況
特に危険な個所はないが、今回は天候が悪かったために稜線場では強い雨がきつく低体温症の危険もある、この時期の装備は特に注意が必要
難易度
Google Map

より大きな地図で 雲ノ平 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

久しぶりにしっかりと歩こうと、3か月前くらいから浅見さんとどこかへ行こうと話していたところ
まだ行ったことのない、「雲ノ平」になりました!

天気予報はまずまずでしたが、まさか予報が変わりあんなことになるとは、新宿に集合した時は予想もしませんでした・・・

1日目は、折立まで夜行バスと、富山からのバスの乗り換えで、8時過ぎには到着でした
出だしはのんびりと樹林帯を歩きます、日にもあたらず快適ですが、荷物がまだ重いです
太郎平小屋は、林間学校の生徒さんが大勢いて賑わっていました
ここから15分ほどの所にある薬師峠キャンプ場で1日目終了

2日目は太郎小屋に戻り薬師沢から薬師沢小屋へ来ます
途中の道はアップダウンもあまりなく快適な山歩きです
薬師小屋について小休止のあとは、急坂を登ります
2時間ほど登ればまた平坦な道ですが、残念ながらここから雲行きが怪しくなってきました・・・
雲ノ平山荘でテントの受付をして、テント場に着くころはまわりはまっ白。
夜には土砂降りになり、雷鳴を聞きながら寝ましたZZZ

3日目は朝から雨でしたがとりあえず出ようということでテントを撤収して進みます
しかし、雨風が強くなり2時間も歩くと次第に体が寒くなってきました・・・
低体温症の心配があったので、水晶小屋で休憩
小屋の方が何とも親切で、心も体も温まり、雨が小雨になったので再出発!
しかし、視界が悪い・・・と思いきや、しばらく歩くと雲の隙間から、景色が
徐々に天候が回復してきて、野口五郎岳に着くころはだいぶ周りが見えてきました
本来は、烏帽子小屋のキャンプ場の予定でしたが、時間的に厳しいので、
野口五郎小屋にお世話になることにしました。この小屋の方も本当に親切で、すごく助かりました!

4日目は野口五郎の小屋の方の温かい見送りの中、雨も上がり、元気にスタートです!
荷物も軽く、あとはゴール目指して歩くだけです
天候も徐々に回復してきて、烏帽子小屋からブナ立尾根を降るころは晴天になりました
高瀬ダムにはタクシーが待っていて、無事に下界に到着です★

フォトギャラリー

いざ、雲ノ平へ!

バスを降りると早速登山口

天気も良く元気!

気持ちのよい歩き

絵に描いたような登山道

絵になる男

薬師峠キャンプ場

2日目、はじめは平坦な感じ

薬師小屋からのつり橋を渡ります

前回の雪辱を晴らすべく気合十分な男

アラスカ庭園到着

雷鳥発見

雲ノ平キャンプ場は雲の中

3日目は大変だー

天候が回復してきた真砂岳付近

3日目は、野口五郎小屋でお世話になります

4日目の歩きはまあまあの天気、烏帽子岳・・・見えない

烏帽子小屋

ブナ立尾根を降る!

高瀬ダムの橋を渡ってお終い

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

名古屋駅前店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部