春遅めの尾瀬
- 投稿者
-
鈴木 昌斉
さいか屋藤沢店
- 日程
- 2013年06月07日 (金)~2013年06月07日 (金)
- メンバー
- ららぽーと横浜店 阿部さん
町田店 アルバイトさん
ほか友人2名
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 鳩待峠--60分--山の鼻--120分--竜宮--90分--山の鼻--40分--鳩待峠
- コース状況
- 峠から山の鼻は滑りやすくスリップ注意。
竜宮往復間は乾いていますが、写真を撮っている人とのすれ違い時の転倒に注意しましょう。
- 難易度
-
感想コメント
今年は少し遅めの尾瀬です。
水芭蕉は終わりかけですが、人もだいぶ落ち着くのでゆっくりのんびり歩けます。
山の鼻周辺はまだまだ花が楽しめるので自然探索路周回コースの散歩もおすすめです。
やはりこの時期に多いのが熊さんです。
写真は撮りませんでしたが、山の鼻から少し行ったところで一頭見ました。
木道からはだいぶ距離がありましたが、カメラのシャッター音も熊さんは好きではないようなので
注意しましょう。
天気がすごく不安定でしたので、戸倉の駐車場に戻って車に乗ったと同時に猛烈な雨になりました。
皆さん天候の急変には十分注意しましょう。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。