雪彦地蔵岳東稜マルチピッチ クライミングデビューは・・・
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2013年12月03日 (火)~2013年12月03日 (火)
- メンバー
- 天候
- はれ
- コースタイム
- 大曲(25分)取付き(325分)地蔵岳山頂(45分)大曲
- コース状況
- 岩はドライでフリクションも良かったですが、浮石や脆くなった箇所もあるので注意。
下山ルートは湿っていて岩が滑りやすくなっています。
ボルトも整備されていますが、古いものや残置支点など信用できないものもあります。
- 難易度
-
感想コメント
雪彦山の数あるルートの中でマルチピッチ入門ルートの地蔵岳東稜。
友人とのクライミングの話に未経験の石井さんを巻き込んで、クライミングデビューさせてしまいました。
時間はかかりましたが、無事に登り切りました。なかなかのツワモノです。
今回は天気にも恵まれ、若干風が寒かったですが12月にしては暖かい一日で快適なクライミングを楽しめました。
2ピッチ目までは風当たりが強いのでウインドブレーカーなど防風防寒対策を。
待ち時間が長いと体がかなり冷えてしまいます。
ルート全般を通して眺めがよく、山頂からのアーベンロートも素敵でした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。