大峰の奥深さ、稲村ヶ岳途中撤退。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年02月20日 (木)~2014年02月20日 (木)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
母公堂→(60分)→法力峠→(90分) →白倉山→(80分)
→1560m地点→(50分)→法力峠→(30分)→母公堂
コース状況
法力峠まではトレースあり。
以降途中からトレースがないので
読図力が必要です。
法力峠まではトレースがあるので軽いラッセルですが
以降は壺足状態。膝上ラッセルが続きます。
夏山道のトラバース道が分からないため白倉山の稜線をたどりましたが急登 膝上ラッセルです。

途中からスノーシュー、ワカンを装着しましたが、
深い雪で膝下ラッセルは当たり前でした。

アイゼンは10本爪以上推奨。
前爪があった方が体力的に楽です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 稲村ヶ岳(2014年) を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

天候は晴れ。絶好の登山日和!
しかし厳冬期の大峰は甘くなかったです。。
初の長時間ラッセル!
急登ラッセルは雪だけが滑って全く進まず。
法力峠から山上の辻まで夏山道だとコースタイムで
70分のところ、3分の1の距離で70分かかっていました。
やむなく途中で昼食をとり撤退。
ラッセルは体力の消耗が激しく、活動限界の見極め、
判断力が非常に重要だと感じました。

下りでは滑落停止訓練や持参したソリで滑ったりしました。
疲れたものの皆楽しんでいました☆

フォトギャラリー

心地よい樹林帯

母公堂から出発!

テンション上がりますヽ(´▽`)/

法力峠

ラッセルと急坂で進まない!!

白倉山(1470m)登頂✩

かっけぇなぁ!!

隊長ラッセルしでも元気✩

壺足状態!!体力相当使いますΣ(゚д゚lll)

途中断念で昼食。美味しそうに食べる隊長✩

絵になりますなぁ(笑)

恒例の人型✩

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部