車坂峠~浅間山第一外輪山ピストン

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2011年04月29日 (金)~2011年04月29日 (金)
メンバー
天候
往路の仙人岳まで晴れ、その後、曇り→雪→晴れと短時間のうちに天候が変わる不安定な空模様。登山口に着く直前も中コースで雹になり、車坂峠登山口に到着時には晴れ。
コースタイム
車坂峠登山口(7:03)→表コース→トーミの頭(8:25)→草すべり分岐(8:35)→湯の平手前(途中登り返し)→草すべり分岐(9:45)→黒斑山(10:15)→蛇骨岳(10:48)→仙人岳(11:20)→Jバンドからの合流地点(11:53)→仙人岳(12:20)☆昼休憩(35分)→蛇骨岳(13:15)→黒斑山(13:50)→トーミの頭(14:11)→中コース→車坂峠登山口(15:08)
コース状況
朝7:00の時点で車坂峠は気温2度。(高峰高原ホテルの外トイレは水が使えないため使用不可)登り口から雪が夏道を覆っています。黒斑山までの表コースでも一部氷化した雪の斜面がありました。草すべりからの湯の平にかけての急斜面は途中から夏道が完全に雪面に。黒斑から鋸岳手前までの稜線上も一部雪が多く残っています。
下山時に通った中コースはほぼ全域が雪でしたが、程よくしまっているのでアイゼンがあれば無雪期より快適に下れました。
全体にまだ沢山の雪が残っていますので、アイゼン無しで歩くのはかなり危険です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 車坂峠~浅間第一外輪山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

途中から雪も舞いましたが、晴れている時間が多く、トーミの頭手前からは目の前の浅間山と湯の平のダイナミックな景色が見渡せました。
黒斑山~鋸岳手前までの稜線は樹林帯あり、岩場あり、雪面ありの変化に富んだコースです。ゴールデンウィークの初日でしたが、お会いした登山者の方は15人程。皆さんそれぞれのスタイルで山を楽しまれていました。帰りは蛇骨岳でお会いした方のアドバイスにしたがって、中コースを下る事に。アドバイス的中で、コース上の雪に気持ちよくアイゼンが食いついて、夏よりも快適に歩けました。
今回は草すべりを下りきれなかったのですが、雪が少なくなったら湯の平から前掛け山~Jバンド~黒斑へ歩きたいと思っています。

注意:登り口の車坂峠は標高1973M。下界は桜が満開の春の陽気でしたが、ここはまだ冬。黒斑山からの稜線上でも気温2度~8度前後で、湯の平から吹き上げる風が体感温度を一気に下げるので、防寒対策は万全に。防風性のあるアウター、保温性のあるウェア、アイゼン、スパッツは必須です。

浅間山は気象庁発表の火山活動レベルに応じて登山規制の範囲が変わります。
規制の範囲は変わることがありますので、確認してから登山してください。
■現在は「レベル1」です。
詳しくは軽井沢町のホームページをご覧ください。
http://www.town.karuizawa.nagano.jp/ctg/01808200/01808200.html

フォトギャラリー

登山口にある大きな案内板

よくしまった雪の道

表コースをのんびり歩く

トーミの頭の手前から

草すべりよりトーミの頭を見上げて

浅間はおっきい!

蛇骨岳へと続く道

一番賑やかだった蛇骨岳山頂

四阿山と草津白根が見えた

鋸岳へと続く

けっこうスリリング

お昼はあったか~い山うどん♪

その時雪が!

草すべりを望んで

中コースを下る

登山口に戻った時にはまた晴れ

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部