新神戸駅~摩耶山~六甲山頂~宝塚駅(六甲全山縦走路・後半ルート)
- 投稿者
- 山本 豊
- 日程
- 2014年04月23日 (水)~2014年04月23日 (水)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 新神戸駅(60)~市ヶ原(90)~摩耶山(90)~記念碑台(100)~六甲山頂(90)~大平山(70)~塩尾寺(40)~宝塚駅
- コース状況
- 新神戸~摩耶山はコースコンディションも良く、歩きやすい道が続きます。
摩耶山~六甲山頂は舗装路と登山道を交互に歩きます。
六甲山頂~塩尾寺は荒れていてロープがはられている箇所もいくつかあり下りは慎重に。
塩尾寺~宝塚駅は舗装路になります。
- 難易度
感想コメント
六甲全山縦走の後半にあたる『新神戸駅~摩耶山~六甲山頂~宝塚駅』を登ってきました。
一般的な日帰り登山より長いルートですが、ところどころに見晴らしの良い展望台(休憩所)やお手洗いがあり、春、秋の比較的日が長くあまり熱くない季節にはチャレンジしやすいロングルートです。
新神戸から六甲山頂までは整備された登山道と舗装路が続きますが、六甲山頂から宝塚への下りは荒れている箇所もあり注意が必要です。
暗くなったときに備えてヘッドランプ・防寒着はお忘れなく。
ストック・GPSは非常に役立ちます。
朝の8時に新神戸駅をスタートし、夕方6時に宝塚駅に着きました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。