雲取山~新緑の芽吹く頃に~
- 投稿者
-
浅見 直紀
さいか屋藤沢店
- 日程
- 2011年05月10日 (火)~2011年05月11日 (水)
- メンバー
- 池袋西口店 浅見
LALAガーデンつくば店 鈴木
銀座店 藤森
- 天候
- 晴れのち雨
- コースタイム
- 一日目
鴨沢→(1:30)→堂所→(0:55)→七ツ石小屋→(1:00)→奥多摩小屋→(1:00)→雲取山避難小屋
二日目
雲取山避難小屋→(0:03)→雲取山山頂→(0:20)→雲取山荘→(1:30)→白岩山→(1:15)→霧藻ヶ峰→(1:00)→三峰神社
- コース状況
- 大ダワ林道は通行不可能です。また、梯子が壊れていたり、ふわふわの苔で滑り易くなっている道があるので、歩く際には要注意です。飲み水は麓から持って行くことになります。
- 難易度
-
感想コメント
晴れていたり、雨が降っても大したことなかったので、楽しんで登れました。
レインハットを忘れてしまったので、景色をあまり楽しめなかったのが残念です。何回かこの山には来たことはありますが、全て曇りという嫌な記録を更新中。
秩父方面に下るのは初めて。苔が綺麗でした。時々立ち止まってしまう程です。周りは高い杉の木が多くて雨をある程度遮ってくれるので、このルートだけは雨でもアリだなと感じました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。