【90周年イベント 六甲全山2DAY縦走】 Gチーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年05月17日 (土)~2014年05月18日 (日)
メンバー
天候
コースタイム
5/17須磨浦公園(150分)須磨アルプス(120分)高取山CP(180分)菊水山CP(90分)鍋蓋山(105分)新神戸駅 <約11時間>
5/18新神戸駅(150分)掬星台CP(180分)六甲ガーデンテラスCP(360分)宝塚 <約11時間>
※1日あたり90~120分休憩時間含む
コース状況
5/17 
前半は全体的に低い山ばかりですが、アップダウンが多いです。
須磨アルプスの馬の背あたりは風が強く、足元も滑り易いです。
住宅街では道標を見落とさないようにしましょう。
5/18
道路を横断する時はかなり注意が必要です。
最高峰から宝塚までの下りが危険です。
段差の大きい石の階段や、えぐれた地形のところは歩きづらいです。
   
この季節は毛虫・尺取虫・イモ虫などなどいろいろ垂れ下がっていますのでご注意くださいませ。
難易度
Google Map

より大きな地図で 六甲全山縦走 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

参加者の皆さまお疲れさまでした!!

公称56kmの距離を2日かけて完走しました!
みなさん朝早くから夜までよく歩きました~

全く初めて歩かれた方、分割して歩いたことのある方、全縦大会に出たが赤鬼に追い抜かされた方などさまざまな方が完走したいという同じ熱い思いでご参加いただきまして、本当にありがとうございました。

うちのGチームはリーダーが本当に温厚な方で、「毛虫~」「爺さんのGチームでーす」とか和ませていただき楽しく歩けました。参加者の方は女性が多く華やかで、他のチームにうらやましがられました♪

正直しんどかったですが、色々な方にサポートしていただき、この長い時間をたくさんの方と共有できて本当に楽しかったです。

参加者の皆さま、ガイドの皆さま、各メーカーの皆さま、運営スタッフの皆さま、並走スタッフの皆さま
ありがとうございました。

またこういうイベントがあれば参加したいです。

フォトギャラリー

参加者の方の写真を撮らせてもらいました

元気に出発

ツツジに応援されながら

おらが茶屋でトイレ休憩

400階段

明石海峡大橋が良く見えます

須磨アルプス

高取神社の鳥居が新緑に映えます

さあさあ苦しみに耐えましょう     頑張れー!

前半の軌跡が見渡せます

菊水山から神戸の眺め

天王吊橋 鍋蓋山の登りが始まります

大龍寺の山門

布引貯水池からロープウェイが見えます

二日目布引の滝からスタート

掬星台からの眺め

赤いツツジもお出迎え

歩きやすい道もあります

ここが急な上に段差が激しい危険個所です

宝塚に明るいうちに帰ってきました  2日間おつかれさまでした

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部