阿蘇山 高岳(1592m)~中岳(1506m)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
原 裕輔
大丸福岡天神店 店舗詳細をみる
日程
2014年05月22日 (木)~2014年05月22日 (木)
メンバー
太宰府インター店 原
その他 1名
天候
晴れ
コースタイム
仙酔峡(130分)高岳(20分)中岳(20分)火口東展望所(50分)仙酔峡
コース状況
仙酔峡から高岳へと登る仙酔尾根(通称バカ尾根)はデコボコとした溶岩石の登りが続きます。
道を見失わない様、目印の黄色いペンキを確認しながら登りましょう。
火口から火山性ガスが出ており、風向きによっては今回のコースは歩けなくなります。注意してください。
全行程において日陰がないので、日焼け対策をしっかりしましょう。私は首の後ろが真っ赤に焼けてしまいました^^;
難易度
Google Map

より大きな地図で 高岳~中岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

太宰府インターから車で約2時間半、仙酔峡より高岳・中岳に登ってきました。
ミヤマキリシマの開花時期なのでピンク色の景色を期待していたのですが、わずかに咲いている程度でした。
仙酔峡のインフォメーションセンターの方にお話を伺ったところ、今年は火山ガスの影響で枯れている株が多く、花付きが悪いそうです。

花は残念でしたが、天気に恵まれ素晴らしい展望の中阿蘇を満喫できました。
仙酔尾根から見渡す景色や、高岳・中岳から見られる火口などのダイナミックな風景には感動しっぱなしでした。
昨年は花付きも良かったようなので、来年は良くなることを願って再チャレンジしようと思います。

フォトギャラリー

花酔い橋とは素敵な名前ですね♪ここから登山スタートです!

残念ながら花に酔う程ではなかったです^_^;

仙酔尾根は岩場が続きます。道を見失わないよう、黄色い目印を確認しながら登ります。

中間点。ひたすら登りです。

鷲ヶ岳と虎ヶ岳。

振り返ると阿蘇の雄大な景色!少しかすんでいるのが残念。

急坂もあります。

注意して進みます。

こんな岩場にも強く咲く花を発見。

稜線に到着!風が強くなります。薄手のジャケットがあると安心です。道はなだらかになり、歩きやすくなります。

ふと空を見上げると、太陽を囲むように円形の虹ができていました!日暈(ひがさ)という現象だそうです。

カッコイイ模様のカメノコテントウを発見!

大鍋のミヤマキリシマは茶色くなっているような。。。

高岳到着!多くの登山客でにぎ割っていました!虫が多く跳んでおり、それを狙ってかたくさんのツバメも飛んでいました。

今度はナナホシテントウ発見!

中岳山頂!ダイナミックな火口が見られます。

火口東展望所からは舗装道となります。

駐車場近くで最後にパチリ。お疲れ様でした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

大丸福岡天神店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部